タグ: 出展・イベント
-
ねこびっとくんペーパークラフト on Maker Faire Tokyo
Maker Faire マスコット Makey(メイキー)ペーパークラフトをライセンスに基づいてカスタマイズし…
-
KORG Gadget 作曲コンペティション GadgetSonic 2021 で 準グランプリSONIC OF THE YEAR 受賞しました
GadgetSonic とは… KORG Gadgetユーザーなら誰でも参加できる「真夏のトラックメイキング・…
-
ちょもろーワークショップコレクションin竹芝 出展しました
2021年7月3日(土) 「ちょっと先のおもしろい未来」略して「ちょもろー」コンテンツのひとつ、ワークショップ…
-
NT金沢2021 necobit&ウズキアオバ出展しました
NT金沢とは… NT金沢はものづくりの感動や興奮を展示・対話・体験を通して分かち合う交流会です。「作ってみた」…
-
Maker Music Festival 2021 Online で Award of Merit 受賞しました
Maker Music Festival とは… 音楽・楽器系のメイカーに的を絞った、世界のサウンドアート・創…
-
人間生演奏でLEDをMIDI制御する音楽ライトショー!DIY MUSIC on DESKTOP 2021 に出演しました
2回目の出演はいつもと違うMIDI制御で! じつはこのような目論見が(応募前から)あったのです。 5月1日(土…
-
和太鼓演奏ロボ Catbot 機構解説 第8回ソレコンいいね!賞 受賞作品
2021年2月、タカハ機工主催『第8回ソレコン〜タカハソレノイドコンテスト〜』にてnecobit の 和太鼓演…
-
#今壊れました「Maker Faire Tokyo 2020」に出展しました
2020年10月3日(土)4日(日)に開催されたMaker Faire Tokyo 2020 に、MIDIメカ…
-
「DIY MUSIC on DESKTOP」全MIDI制御の机上ライトショーをしました
DIY MUSIC on DESKTOP イベント概要 このプログラムはメイカーの自宅の机の上(デスクトップ)…
-
「夜のNT金沢2020オンライン」ライブ耳コピDTMをしました。
NT金沢 恒例イベントとなっている、夜の会場内で、出展者がライブパフォーマンスをするという企画… 残念ながら今…
-
「Tsukuba Mini Maker Faire 2020」出展しました
「MIDI自動演奏ゴムベース」を新たに追加製作しすべての自動演奏楽器を同時に一括MIDI制御するという初めての…
-
「メイカーズフリマ 2019」に出展しました
メイカーズフリマとは MakersによるMakersのためのフリマ ここで余った部品などを売り買いしながら、い…
-
「NT名古屋 2019」見てきましたレポ
NT名古屋とは ニコニコ技術部タグの有志で行われている、工作物の展示・発表会です。 動画で見たあれやこれの実物…
-
技術書典7 M5Staffさんの「M5Stick Mo Moku Moku Mook」に寄稿しました
技術書典とは 新しい技術に出会えるお祭りです。 技術書典は、いろんな技術の普及を手伝いたいとの想いで…
-
明和電機「超!技能訓練所 電動ノックマンワークショップ」講師をしました
明和電機 超!技能訓練所とは 「明和電機 超!技能訓練所」では、社長による講習のもと、明和電機が考えたユニーク…
-
「つくった展 2019」に出展しました
つくった展とは “ものづくり”をする個人・グループが、その作品を展示するこのイベント。作品の展示だけでなく、そ…
-
同人ハードウェアフェス写真
2/12に開催されたスイッチサイエンス主催 第1回同人ハードウェアフェス(@Yahoo LODGE)に出展者と…
-
Maker Faire Tokyo2018出展内容
このページでは、Maker Faire Tokyo2018に出展した内容について 詳細を説明したページへのリン…
-
Maker Faire Tokyo2018に出展します
つい勢いで。 事の始まり 時は5月。 去年、一昨年と見に行ってめちゃくちゃ面白かった Maker Faire …