投稿一覧
-
Snapseedのレトロラックスフィルタで、粗い画像が見違えた…!
iPod touch 第4世代のカメラは、まぁそれほどでもない。 (味はあると思う) フォーカスものっぺりだし…
-
『聖域』RPG風サウンドトラック
賛美歌とはちょっと違うパイプオルガン音楽。 この音楽BGMはGumroadで購入できます → Buy 忘れられ…
-
寒いから夏の植物園でも見よう 2(babysem)
夏の花といえば…? いろいろあるけど、やっぱり睡蓮・ハスの花には 取り憑かれてしまうーーーーっっ…! 半年前、…
-
KX80、あげた。
スピード取引、ここに極まる。 色々と思う所があって、KX80を手放した。 3年前の夏に借りたバイクで始めてオフ…
-
重曹パスタ焼きそばの、ちょっと物足りないを解消する!
スパゲッティを茹でる時 お湯に重曹を入れると、あら不思議!中華麺になる!! これでいつだって焼きそばが食えるぜ…
-
PENTAX K-7、AF調整でジャスピンに!
新宿のペンタックスフォーラムに行って来た。 AFをもっと信用したいんです XZ-1を買ってからというもの、 K…
-
衝撃的な雲(Polaroid a520)
ふと窓の向こうの空を見たら 「えええええ!!?なんだありゃ!?」 カメラを取りに走らないでいられるわけがない!…
-
『スピードレンヂ』(オフロードスライドショー+音楽)
どうやらオフロードはファンキーなネタに困らない様です。 機材使いこなしの練習も兼ねて、 ちょっと久しぶりにファ…
-
すまん猫ら(KLASSE S,Nikon P300)
冬の風物詩と言える? すまん寝、そして反省・落ち込み・うるうる顔。 コンデジNikon COOLPIX P30…
-
止まらぬ、オイル -KX80夜メンテナンス記録-
この記事は一体KX80のどこからオイルが漏れているのかと よくよくみたら割と驚愕の事実が判明する、 そんな物語…
-
寒いから夏の植物園でも見よう 1(babysem)
フィルムカメラのいいところのひとつは、 「あーーーーこんなの撮ったっけ!忘れてた!」が 意外と(個人的に)ナイ…
-
♪冬はオリオン座〜(PENTAX K-7)
双子座流星群?なにそれ美味しいの? …というのは嘘でして。 昨日はTwitterにも「流れ星見えたー!」とか …
-
乗ってんじゃねーよ!齧ってんじゃねーよ!(猫動画)
箱に入ったねこびたまが、何故か寄ってたかって昼寝を阻止される… 睨みつけてもまるで効果無し。憮然としたオニイサ…
-
KX80、やっぱりミッションオイル漏れ再発
ある日、こげびっとのワクチン接種するべく サンバーを運転しようと思って、ふと後ろに積んである KX80の下を覗…
-
派手好きそうな雲(Polaroid a520)
穏やかに暮れていく、空の中に そこはかとなく存在する ゴージャスな自己主張。 奥に行けば行くほど きんきらきん…
-
Knutby Church Organ/Precisionsound(パイプオルガンのソフトシンセ)機材レビュー
クヌートバイ?(買った物の読み方が分からない) パイプオルガン(チャーチオルガン)について パイプオルガンとい…
-
猫ら絵日記用、A5 方眼 厚めノート4種比較
来年の、猫ら絵日記帳をそろそろ準備。 今まで使ってたほぼ日手帳カズンと、 A5サイズで方眼罫でページ数の多いノ…
-
紅葉の公園へ!2(PENTAX K-7)
白黒が意外にもいい感じ。 さて、全体を撮る写真の後は、何かにクローズアップした写真だ! (写真は全てクリックで…
-
音楽メモ 11月後半ベスト3
お気に入り音楽を、発見次第どんどんメモ その中から、特にオススメしたい8曲 (ベスト3曲・次点1曲・候補に入っ…
-
紅葉の公園へ!(PENTAX K-7)
曇っているのに、鮮やかな色。 10日程前、紅葉真っ盛りの近所の公園に散策へ。 (写真は全てクリックで大きいサイ…
-
猫ら写真まとめ 2012.11 @ necobitter
necobitのTwitter(→ @necobitter )に投稿した、猫らの写真2012年11月分から 全…
-
推理ひらめき(本日の効果音)
金田一少年とか、かまいたちの夜とかが似合いそうですね。 「ハッ!」っとひらめいた瞬間の音です。 この効果音はG…
-
またたびうめぇ(猫動画)
マタタビ大好きねこびたま。 床に落ちたミクロの粒まで、きれいにべろべろ舐めとるんだぜ! 今回の自作BGMは、 …
-
KX80からまた何か漏れてる…!(猿ヶ島にて)
先日補修をして、前回ようやく組み立てて実走したKX80。 ある日、サンバーを運転しようとしたら、 中に入れっぱ…