タグ: DIY
- 
			 冷蔵庫の卵収納をパックのままで2倍に増やす!お買い得なまとめ買いは、収納力も試されるのだ!!! 買ってきた卵パックに ちょいとハサミを入れる!これだけで … 
- 
			 夏が過ぎても役に立ってる、ペット用ひんやりプレート猫の為に!と買ってみたものの、あんまり使ってくれなかった 冷え冷えアルミプレートすのこタイプ。 随分前から、飼… 
- 
			 iPod touchを液体コンパウンドで磨く!(not ピカール)捻挫している人差し指に負荷が…! 買った時にはピカピカだったiPod touch。 シリコンケースに入れていた… 
- 
			 シャービックで、イチゴミルクバナナチョコアイス〜♪イチゴ味のシャービックを、一口食べたらもっと止まらないアイスにします。 作り方はいつも通り!ほぼ混ぜるだけ〜♪… 
- 
			 IKEAダイニングテーブルを座卓にしてみた。カフェでMac出してドヤ顔…ではありません。 どどーん!座布団であぐらかいて、猫とMacです。 すっきりシンプ… 
- 
			 愛用キーボード、DIATEC FILCO Majestouch Cherry茶軸スイッチ修理Cherryスイッチのばらしやすさに感動。 かれこれ4年近くDIATEC FILCOのMajestouchを … 
- 
			
			ベタベタベトベトのガムテープ痕を取る方法5-56最強伝説。 何をしているのかと言いますと、登山靴の補修です。 以前靴底剥離でリタイヤしかけた事もあるの… 
- 
			 無線LANの電波強化!ブックエンドで反射板おなじみアルミホイルとブックエンドで、整形手間要らず。サクっとパラボラアンテナ効果。 結論から言うと、玄関の外… 
- 
			
			バナナ、逃走。バナナフックその後台所に入ってこの光景だったら、笑いますよ。 バナナスタンドを買うまでもなく、 今も大活躍のS字フックです。 し… 
- 
			 おゆまるで自作ドアストッパー夏でも極力エアコンを使わないnecobitたちにとって 風通しというのはかなり重要。 部屋という部屋のドアを開… 
- 
			
			DIYでトイレのドアノブを修理せよ!結論から言うと、敗北しました。 トイレのドアノブが、ひねって手を離しても戻らない。 とりあえず… 
- 
			 カラスノエンドウ笛(ピーピー豆)の作り方笛っていうかリードだけどね。 割とどこにでも生えている雑草、カラスノエンドウ。 こいつにちょっと手を加えるとピ… 
- 
			
			猫らに邪魔されながらオイルでお手入れのススメ陽ざしうららか!窓からの風そよそよ! そんな日は、木の(無塗装の)家具にオイルを… 
- 
			
			自作…するまでもなかったバナナスタンドさいきょうの バナナスタンドを かんがえついたぞ! 皆さん、バナナを買ったときど… 
- 
			
			猫の餌台(ごはん台)を作る…までもなかった!ごはん皿を、床の上でなく ちょっと高さのある場所に置いて食べさせることで 床のホ… 
- 
			
			ねこが入らない猫袋に、飼い主が入る。店で発見したその瞬間! 「このサイズなら! 猫2匹入ってぬっくぬく!」 と、勝手… 
- 
			
			詰め替え乾燥剤で、キャットフードを新鮮保管!空気が乾く季節になりました。が! 昼夜の気温差や、暖房器具の使用で、結露の出やす… 
- 
			
			ウッドラックでだらだらキャットタワー(もどき)生後6ヶ月の子猫ちゃんだった、こげびっと&ぽちびっとも もうすっかりしっかり大人… 
- 
			
			イレクターでモニターアームを自作するほんのちょっとした差が、二人の距離を大きく離してしまう。 そんなよくあるお話です… 
- 
			
			足指ストレッチ用品でピアノの練習タイトルが我ながら意味不明だが的確。 どうも右手と左手の筋の接続が違うらしく、 … 
- 
			
			猫がパソコンに乗らず、飼い主はもふもふできる机。猫が、パソコンの邪魔をする。わざわざキーボードの上で寝る。 ……なんての… 
- 
			
			レンジ&丼で米を炊飯する方法。necobit家には炊飯器というものが無い。 いつも土鍋で炊いているので必要がな… 
- 
			
			こりゃーべんりなIKEAの激安小物IKEAは安い!…………けど、どうなの??? それは生活にDIY… 
- 
			
			猫ら絵日記『居間の真ん中にスペースあけたら大好評』居間の真ん中といえば、ちゃぶ台だったのだが。 これを部屋の端に寄せてみたら…… 
