カテゴリー: 写真,カメラ
-
E-520『14-54mm F2.8-3.5作例1』
買っちゃったよ。 E-520を買った当初、最初からついていた14-42mmF3….
-
SMENA 8M『梅まつり2011 その3』
今年寒すぎ!だけど、よく見れば木の芽がちゃんと出てたり 日が長くなるごとに日射し…
-
新幹線を超えた京王線(GIFアニメ)
一発ネタとしか言いようがない。 (画像クリックでGIFアニメを再生) 環境によっ…
-
Polaroid a520,izone550『ちょこっと気になる雲』
空の中に「んん???」と気になる一点が! 画像はすべてクリックで拡大します。 P…
-
E-520『40-150mm F4-5.6 作例2』
なんという現代的な写り。 作例その1は→コチラ (画像クリックで拡大、ス…
-
SMENA 8M『梅まつり2011 その2』
その1からみるなら→コチラ。 うっかり1年寝かしちゃった、去年の百草園梅祭りその…
-
E-520『鳥を捕まえろ!(レンズで)』
(画像はクリックで拡大、スライドショーにもなります) 失敗例。 40-150m…
-
iPod touch『天気がいいから川っぺり』
なんとなーくぶらぶら散歩のおともにiPod touch。 意外といろんなもんがあ…
-
SMENA 8M『梅まつり2011 その1』
うっかり1年寝かしちゃった、去年の百草園梅祭り。 (クリックで画像拡大) Fil…
-
Polaroid izone550『天使の羽っぽい雲』
しゅわ〜っと、ほわ〜〜っと、 (↑2枚ともクリックで画像拡大) 風の流し具合がま…
-
E-520『ゆき雪ユキ』
雪だー! …風邪ひいた。 というわけで雪の中へ飛び出して写真を撮りに行く元気…
-
E-520『40-150mm F4-5.6 作例』
…!?となる。 Zuiko Digital 40-150mm F4-5.6と…
-
Polaroid a520,izone550『ぐわーっ!!!としてる雲』
なんでだか、銀河鉄道を連想しちゃう。ぎゃらくしー。 (クリックで画像拡大) 右端…
-
babysem『神々しいといいますか…徳和渓谷 4』
その1からみるなら→コチラ ふと思い出すたびに ストーリーで語られなかった部分ま…
-
快適室内撮りにIKEAのソーラーLEDライト!
停電グッズ・おやすみライト以外にも IKEAのSUNNANはとっても便利。 (↑…
-
NATURA BLACK『/^o^\フッジッサーンで空以外に注目』
もう半年も前のことですが。 富士山って実は登っている時に余り代わり映えしない景色…
-
babysem『神々しいといいますか…徳和渓谷 3』
その1からみるなら→コチラ 初めて(趣味的に)カメラを持った頃くらい ちょっと歩…
-
E-520『スーパーママチャリGP2012写真 -3(ラスト)-』
レースはあっという間に後半へ。 E-520『スーパーママチャリGP2012 -1…
-
Polaroid a520,izone550『ぐるぐるひねり雲』
ぐるぐるきゅいっと、ひとひねり〜。 (クリックで画像拡大) でかい画像と、左2枚…
-
E-520『スーパーママチャリGP2012写真 -2-』
いよいよレース当日。 前回E-520『スーパーママチャリGP2012 -1-』→…
-
E-520『スーパーママチャリGP2012写真 -1-』
本当は「ママチャリグランプリ2011シリーズ最終戦 チーム対抗7時間耐久ママチャ…
-
babysem『神々しいといいますか…徳和渓谷 2』
その1からみるなら→コチラ 思い返せばやっぱり妙〜〜〜にフシギ。 コダマくらいは…
-
Polaroid izone550『薄明光線 その2』
Polaroid a520とizone 550の、その1は→コチラ その2は、…
-
babysem『神々しいといいますか…徳和渓谷 1』
2011年ベストお気に入り写真が、 ベストお気に入りカメラbabysemで撮れた…