コンテンツへスキップ
necobit.com(ねこびっと)

necobit.com(ねこびっと)

MIDI寄りものづくりMakerです。最新記事はメニューからどうぞ!

  • 出展などの記録 Posts
  • お問い合わせ Contact
  • 販売製品情報 Products Website

タグ: minimoog V

機材レビュー 『Real Strat(MusicLab)』

ギターのソフトシンセの事を紹介するのに オープニングは8bitピコピコサウンド。 MusicLABのバンドルシリーズ、 Real LPC、Real Guitar 2Lと来て最後はReal Strat。 色々といじってちょ… 続きを読む 機材レビュー 『Real Strat(MusicLab)』

投稿日: 2012年7月24日
カテゴリー: 音楽,効果音,機材 タグ: BATTERY、minimoog V、RealStrat

Mac OSX LionへのDAW環境の移行諸々

世代交代は進む。 Macを買い換えると共にMacOSもSnowLeopardから…

投稿日: 2012年3月17日
カテゴリー: 音楽,効果音,機材 タグ: EASTWEST、FM8、GOLIATH、Mac、MACHFIVE2、Magical8bit、MASSIVE、minimoog V、QLRA、QLSC、QLSO、Waves、音楽機材レビュー

年末年始だからこそひたすらインストール

DVDの牛歩たるや。 ちょっと前に書いた通り、MacbookからiMacに買い替…

投稿日: 2012年1月4日
カテゴリー: 音楽,効果音,機材 タグ: ABSYNTH、EASTWEST、FM8、GOLIATH、Mac、MACHFIVE2、MASSIVE、minimoog V、PRO-53、QLRA、QLSO

音楽『WILD ONE』

主張、主張、主張しまくる音ッ! 『WILD ONE』 …

投稿日: 2010年11月9日
カテゴリー: 音楽,効果音,機材 タグ: D4、FM8、minimoog V、Powercore、SC音源、自作音楽

シンセリード聞き比べ(nord rack2,minimoog V,SC-8850)

nord rack2をいじってて、客観的に音の太さを知りたかったので、 いくつか…

投稿日: 2010年4月5日
カテゴリー: 音楽,効果音,機材 タグ: minimoog V、nord rack2、SC音源

本日の効果音『CD Eject』

スライム急上昇のnecobitです。(→詳しくはコチラ) –> 機械サウンド。…

投稿日: 2009年7月2日
カテゴリー: 音楽,効果音,機材 タグ: minimoog V、効果音、素材販売

本日の効果音『ジャンプ・空中飛行・着地』

チラリストなねこびたまです。(→詳しくはコチラ) –> ドラゴンボール風に本日…

投稿日: 2009年6月26日
カテゴリー: 音楽,効果音,機材 タグ: minimoog V、効果音、素材販売

投稿ナビゲーション

ページ 1 … ページ 3 過去の投稿

→ ニュースレター
配信中

Tweets by necobitter
  • サウンドデザインフェスティバルin浜松2021 見た展示まとめ・ワークショップレビュー
  • #MIDI3 第2回 深水家十七回忌エレクトリカル法要
  • キャットボットペーパークラフトMFTokyo2021限定配布
  • KORG Gadget 作曲コンペティション GadgetSonic 2021 で 準グランプリSONIC OF THE YEAR 受賞しました
  • ちょもろーワークショップコレクションin竹芝 出展しました

  • Top
  • お問い合わせ、コンテンツご利用について contact
  • 最新記事・アーカイブ posts
  • ねこびっと通販 MIDI制御基板・電子工作キット販売
  • necobit電子 製品情報・作例解説
  • ニュースレター MIDI寄りものづくり ねこびっと通信
  • ねこびっドーサウンド 効果音,音楽制作/販売

    (別ウインドウで Necobido へ移動します)

necobit.com(ねこびっと)
Proudly powered by WordPress.