投稿一覧
-
猫ら絵日記『ゆっくり食べれる食器を買ってみた。』
がっつき早食いが直りきらない、ぽちびっとさん専用。 (↑クリックで画像拡大) 猫…
-
KLASSE S『天気がいいから川っぺり 1』
意味もなくぶらぶら散歩をはじめた、2月の午前中。 ぴっかぴかの配管に気をとられ …
-
Mac OSX LionへのDAW環境の移行諸々
世代交代は進む。 Macを買い換えると共にMacOSもSnowLeopardから…
-
猫ら絵日記『グラっときたら食いつくしとけ!!』
(↑クリックで画像拡大) 緊急地震速報サウンドだけで避難しちゃう こげびっと&…
-
Polaroid a520,izone550『だんだんばら雲』
別腹は、 おなかの 一部です!!! 上ーPolarod izone550の写真。…
-
E-520『ビル等』&OM-D E-M5触って感想
カメラピカピカ、ファインダーのゴミも取れた! オリンパスがOM-D E-M5とい…
-
猫ら絵日記『べんべんべべん!』
(↑クリックで画像拡大) 猫1匹が、猫3匹になって なによりまず驚愕したのはコ…
-
自作音楽『Empty City』
静寂。 『Empty City』 (…
-
KLASSE S『冬のはじめの陣馬山 2』
その1からみるなら→コチラ えっちらおっちら、わりと階段ばかりの山道を15分。 …
-
USB2.0外付けSSDシステムに移行して2ヶ月
iMac(2011mid)の起動ディスクを外付けSSDに移行して2ヶ月。 最も廉…
-
necobitterの猫ら写真まとめ 2012.02
necobitのTwitter(→ @necobitter )に投稿した、猫らの…
-
Slim Phatty買ったらとりあえずこれやっとけ!セッティング
リードに、ベースに、効果音、ドラムにも。 と、縦横無尽に活躍するMoog Sli…
-
猫ら絵日記『やっぱり気になる隣のごはん』
(↑クリックで画像拡大) となりの皿がウマそうに見えたり! 自分のが取られそう…
-
TOLOTで猫らアルバム作ったぞー
カメラのキタムラ100ページフォトブックで 猫ら写真のアルバムを作ってから、早1…
-
猫ら絵日記『ドジョウ見切ったり…!』
(↑クリックで画像拡大) 年にせいぜい2回かそこら、釣れればいい方だった ねこ…
-
necobitter音楽メモまとめ 2012年2月分
necobitのTwitter=necobitter で、おお!これイイ!と、メ…
-
E-520『どうぶつ、等』
鳥類、魚類、爬虫類。 まだまだ扱い切れてないレンズ、14-54の修行中。 ハト〜…
-
本日の効果音『卓球』
そうか、英語ではTable Tennisだったか。 前回のねこがおバウンドに引き…
-
猫ら絵日記『緊 急 脱 出!!』
(↑クリックで画像拡大) 猫にも人にも、怪我はありませんでした。 ガマンもする…
-
Polaroid a520,izone550『平行線な雲 その2』
(その1からみるなら→コチラ) 意外と、よく見かける気がする。飛行機雲じゃなくて…
-
DP1,E-520『4年に一度の2月29日の雪』
登山靴はいて出かけた。 雪が降ると無条件にはしゃぐ関東平野人です。 玄関のド…
-
猫ら絵日記『また雪だ!』
(↑クリックで画像拡大) 朝起きたら、窓の向こうは、雪国になってた! 外の様子…
-
KLASSE S『冬のはじめの陣馬山 1』
去年の12月の写真。 いまから思えば、この頃は空気にも温かみのある寒さなのね〜。…
-
猫ら絵日記『おふろ、とは。』
(↑クリックで画像拡大) 水じゃなくて、お湯だけどな! 風呂場はいいかげん見慣…