投稿一覧
-
Olympus E-520がやってきた。
ちっちゃい一眼レフ、Olympus PENのデジカメシリーズを見て、 本体とレン…
-
のらレベル高すぎる、ぽちびっとさん。
さて、今日は どことなーーくSPEEDっぽい顔立ちの、ぽちびっとさんの話。 ふわ…
-
OM-1『紅葉。』
LOMO135Mと同じ日に撮った違う人の違うカメラ。 紅葉。(12枚)(クリック…
-
台所への猫の侵入をDIYで防止してみた
ぽちびっととこげびっとが来てから台所への侵入防止策を考えていたnecobit。 …
-
冷凍庫 の 容量が あがった !
necobitは自炊派である。美味いからねっ。 だいたい、2週間に1度くらいの割…
-
ドキドキカジノBGM(ルーレット・スロット)
曲というにはちょいと短い、回る回るよドラムが回る本日の効果音。 『ルーレット』 …
-
izone550『ひげ爺雲』
にょろり。 (↑クリックで画像拡大) ……メシはまだかのお……….
-
LOMO135M『ポートレイト?な紅葉山』
これで最後じゃ! (LOMO135の)紅葉写真! ファインダーをのぞいたら 「オ…
-
指令!台所への猫の侵入を防止せよ!( ゚д゚)9
2年前、ねこびたまが家に来たときは、台所が開放されていた。 しかし、食器を蹴飛ば…
-
izone550 『ねこのいる部屋(眺めるオニイサン)』
いいかね?ねこびたま。 まーるで大きさが違うのだが、 こげびっと&ぽちびっとは兄…
-
Wii Fit Plus 二月半でこんなことになった。
Wii Fit Plusを買って2ヶ月半。 一日も休まず続いております。 で、最…
-
iPod 3G 車載用Dockコネクター自作 その4
前回FMトランスミッターに乗ってしまうノイズに打ちのめされたnecobit。 果…
-
新入り子猫とオニイサン
necobitに仲間入りした2匹は ノラ出身の子猫ちゃん。 おれは5歳のオニイサ…
-
iPod 3G 車載用Dockコネクター自作 その3
車用iPod 3Gコネクターがようやく完成したので、 いよいよ実際に車につないで…
-
izone550『新鮮とれたて朝雲』
東向きの窓がある部屋でカンタンにできて、 南向きの窓しかない部屋では意外にできな…
-
iPod 3G 車載用Dockコネクター自作 その2
前回アホなテスト配線をしたせいでぶっ壊れたiPod 3G。 そしてこちらにヤフ…
-
iPod 3G 車載用Dockコネクター自作 その1
以前考えた、古いiPod+古いカーオーディオで音飛び無しドライブミュージック計画…
-
LOMO135M『トイカメラ風味な紅葉山』
今日も続くぜ!紅葉写真! LOMO135らしからぬ? ゆるっといかにもトイカメラ…
-
necobitに新規メンバー加入!
2008年の1月にねこびたまがやってきた。 それから2年の歳月を経て、 …
-
izone550『ねこのいる部屋(男の背中)』
ででんでん。 男の背中、よ〜く見とけよ! ででんでん。…
-
久々猿ヶ島ー!
なんだかんだで師も走ってしまったので、やく2ヶ月ぶりのオフロード。 DIY道楽の…
-
iPodの未来を予知してしまた
iPodを車内で充電できるケーブル作っちゃうぞー。 iPodが 電源さえ 入ら…
-
スーパーママチャリGP2010 車載動画-後編-
前編の続きで車載動画後編。 後半はひたすら登り、登り、登りである。 下りや平地…
-
LOMO135M『黄色い紅葉山』
まだまだ続くぜ!紅葉写真! 青→赤→ときたら黄色! 黄色い紅葉山(10枚)(クリ…