投稿一覧
-

風呂掃除はクエン酸→重曹のアクリルたわし洗いで決定ー!
むしろ、ズボラでめんどくさがりの人にこそ! オススメしたい まるでCMのように本当にゴシゴシしないで あらピッ…
-

電池ケースで自作LEDライト
実はLEDライトはよく使う。 夜はあまり据え付けのライトをつけない習慣で、 代わりに色々な場所にLEDライトを…
-

気がついた。(猫ら絵日記)
しかし (まだ) なにも おこらなかった! (画像はクリックで別ウインドウ拡大表示できます) 関連づけして覚え…
-

iZotope RX3のオーディオリペア能力をテスト(レビュー)
一言ですますと、「こいつはすげえ」。 フィールドレコーディングをする様になってから ずっと欲しいなーと思ってい…
-

SEE ME TONIGHT / ELLE VARNER と、4月4-10日のお気に入り音楽46曲
キラーチューンとは、こういうことか…ッッ!! ♪SEE ME TONIGHT / ELLE VARNER In…
-

なんて事無い写真ピックアップ 2014.4(PENTAX K-7+FA35)
好きな写真だけど、まとめて記事にするだけの 枚数が集まらない写真を、HDDの肥やしになる前に発掘。 なぜか定期…
-

そっちのお皿は…???(猫ら絵日記)
希望と期待も主張しておく、それも猫らしさ。 (画像はクリックで別ウインドウ拡大表示できます) ゴハン食べてる最…
-

春の花(K-7+FA35)
春の花を撮るなら今だッ! と思って、カメラをつかんで外へ出る! (花粉におびえながら) 椿はもう終わりかけだっ…
-

ダンシング・シンクロ雲(Polaroid a520)
ハッピーに躍動感! (画像はクリックで別ウインドウ拡大表示できます) クネっとしてるカタチのせいか 妙に上の方…
-

両面焼きのフィッシュロースターが片面しか焼けない
上側だけ冷たい。チーン。 最近色々なものが壊れるnecobit家。 ガス、水道に続いてはフィッシュロースターで…
-

iPadをiCloud復元しようとしたらサーバーエラー!? 解決策メモ
iPad(第3世代)から、iPad Air(2013年11月発売モデル)へ。 第3世代のデータを、iCloud…
-

猫草にがっぷり喰らいつけー(猫動画)
iPhone 5sのカメラ…すごいな…!! 動画中のサウンドはすべて自作です。 Gumroadで購入もできる効…
-

Battery / Van Canto と、3月28-4月3日のお気に入り音楽41曲
うまい人がまじめにヘンな事をしてる(賞賛です)。 ♪Battery / Van Canto InterFM A…
-

ぽん!と押す・ドーン!と押す(効果音作り方ミニ解説)Rubber Stamp Sound Effect
ぽむぽむぽむぽむどーんどーん! (8ビートに乗って) → この上に動画が表示されていない場合はYouTubeで…
-

破れたカバーに、ニャップリケ
ミシンじゃなく手縫いだったら こんな些細なことも やってみようとは思わない、その壁はデカい。 どうってことない…
-

桜お花見散歩(XZ-2)
結論:ハトがカッコいい。 はい、桜が多分ほぼ満開。 なので、桜並木を散歩。 iPhone5sでパノラマ撮影して…
-

春の思い思い(猫ら絵日記)
(寒くなければ)落ち着く場所は、猫それぞれ。 気温が15度を超えた辺りから 猫らのひっつき団子状態は、するりと…
-

高尾から城山湖をぐるっと、草木を見よう(K-7+FA35)
春山と言えば、新緑の草木。 新緑といいつついきなり木のウロ。中に水がたまるコップ。 もう異常な程たくさんみたア…
-

猫ら写真まとめ Twitter@necobitter 2014/2
necobitのTwitter(→ @necobitter )に投稿した、猫らの写真2014年2月分から 全1…
-

InterFM Awesome Beats が終わっちゃったので ZIP-FM REAL ROCKS へ移行
深夜に(もかかわらず)Deathなメタルなロックを 爆音でかけたかと思ったら、 Van Dyke Parksの…
-

【水が】今年度最大の(日常的な)事件が年度末に発生WWW【出ない】
「水が出ない」 そんな目覚ましは、嫌だ。 というわけで目覚めた朝、水が出ない。 夢じゃないし夢じゃなかった!ト…
-

THIS GUY’S IN LOVE WITH YOU / HERB ALPERT AND THE TIJUANA BRASS と、3月21-27日のお気に入り音楽37曲
大編成の、絢爛豪華とは違う「ならでは」の良さ。 ♪THIS GUY’S IN LOVE WITH …
-

春分の日、もくもく雲をぼけーっと見る(JVC GC-XA1)
昼の長さと夜の長さ…よりも 空一面に湧いて広がる、もくもく雲が気になりまして。 2014年の春分の日、3月21…
-

高尾から城山湖をぐるっと景色を見よう(K-7+FA35)
お彼岸なんだけど、山中は妙に日が低く感じる。 いわゆる景色的な写真を見てみましょう。 逆光気味の写真は、影を明…
