投稿一覧
- 

RIKENON 50mm F2で猫
オールドレンズとのつきあい方、とは? ずいぶん前に頂いたレンズのRIKENON 50mm F2。 絞り解放でと…
 - 

TARDE, DE TU LADO / MONO FONTANA と、6月13-19日のお気に入り音楽26曲
静けさの中に烈しさ ぱっと見(聞き)、ユルくてもご用心。 ♪TARDE, DE TU LADO / MONO …
 - 

アゾロ シンビオ GV(Asolo Symbio GV)レビュー的な何か
レビューというのもおこがましい、 しょしんしゃ的感想。 もっと安い靴にしようと思っていたのに 試着したらフィッ…
 - 

寄って集られるわけだ…。(猫ら絵日記)
羽毛の枕を、買ってきましてね… 家に着くなり、猫らがお出迎え ただいつもと違うのは 買った羽毛枕の入ったレジ袋…
 - 

ロボット 起動音(効果音作り方ミニ解説)Turn On The Power Sound Effect
ブーン。(Macの起動音ではない) → この上に動画が表示されていない場合はYouTubeで視聴できます。 こ…
 - 

サクっと!余り糸エコたわし・梅ジャム・枕カバー
何か結ぶくらいしか、もう使い道が無さそうな あまりにも中途半端な アクリル100%毛糸の余り糸を…… 配色も何…
 - 

magno 木のラジオを修理する
最終的にボリュームのガリを取っただけです。 我が家で愛用のラジオ、magno 木のラジオ。 何が便利って、外部…
 - 

意外なマック好き(猫ら絵日記)
人が食べてるものに興味津々といえば ぽちびっとさん。ですが… なぜかコレだけは、 ねこびたまが執拗に迫ってくる…
 - 

父と息子の大倉-鍋割山-塔ノ岳-大倉 -7、下山完了-
ちょこちょこある山小屋を横目にゴールまで一直線。 下りあと4kmちょい。 すっごく特徴のある葉っぱだが、あえて…
 - 

NEBULOSA / TENORIO JR と、6月6-12日のお気に入り音楽27曲
水の匂い、緑の匂い。 行ったことないけどブラジルの匂い。 むんむん。 ♪NEBULOSA / TENORIO …
 - 

ぽちびっとのペロペロカップ(猫動画)
ワールドカップにちなんで(ない)。 猫缶の残りを密封保存するための、カップ。 文字通り「舐めたようにキレイ」に…
 - 

父と息子の大倉-鍋割山-塔ノ岳-大倉 -6、下山開始-
塔ノ岳山頂で一服したら ガラスの膝を砕かないように気をつけて下るよ! 一直線に大倉尾根を下る。 ツツジトンネル…
 - 

ぽっと出たイキモノ雲(Nikon P300, Polaroid a520)
誰かがちょいと作ってこそっと置いたように いかにもそれらしいカタチの雲が。 てってけてれれれ てってって〜♪ …
 - 

父と息子の大倉-鍋割山-塔ノ岳-大倉 -5、塔ノ岳登頂-
変な草を見たら、 ちょっと寄り道感覚で塔ノ岳へ。 ルートはコチラ。 暑さでヘロヘロになった?ツツジ。 中にはま…
 - 

夏モノは、厚さもだいじ!(猫ら絵日記)
意外と、見た目の印象で判断する猫ら。 (画像はクリックで別ウインドウ拡大表示できます) 猫ベッドの中身を、夏用…
 - 

父と息子の大倉-鍋割山-塔ノ岳-大倉 -4、昼食、そして塔ノ岳へ-
暑くても、鍋焼きうどん。 ルートはコチラ。 →前回 鍋割山山頂の鍋割山荘。 下の水場でピックアップしたペットボ…
 - 

Palmeiras / Candeias と、5月30-6月5日のお気に入り音楽30曲
不意に ゆるむ ヤラレタ… ♪Palmeiras / Candeias InterFM OK…
 - 

父と息子の大倉-鍋割山-塔ノ岳-大倉 -3、鍋割山山頂まで-
顔が真っ赤だったそうです。 ルートはコチラ。 →前回 のぼって、 のぼって、 のぼって、 すいません自分バテま…
 - 

猫ベッドカバーに、作りすぎたバイアステープを活用。
かばん猫ベッドの時に 深く考えずに作り方通りに 長〜い一本バイアステープを作ってみた結果 こんなにたっぷり出来…
 - 

父と息子の大倉-鍋割山-塔ノ岳-大倉 -2、後沢乗越手前まで-
この選択が後々響いてくる事になるとは… ルートはコチラ 二俣を越え、いざ鍋割山へ。 二俣手前になる山関係の偉い…
 - 

おくつろぎの猫ら(Nikon P300)
むふーーーっ… (=^ーωー^=)こんな顔した、 3匹猫らのお寛ぎ表情ばかりを… ブラッシングタイムです。むふ…
 - 

父と息子の大倉-鍋割山-塔ノ岳-大倉 -1、二俣手前まで-
最初だけは、楽でした。 今までは奥多摩や高尾-陣馬が多かったけど、 今回は初めて丹沢へ。 小田急線渋沢駅からバ…
 - 

出ました!扇風機ッッ!!(猫ら絵日記)
急に暑い!は、ささっと対策せねばなりません。 (画像はクリックで別ウインドウ拡大表示できます) 午後の日なたや…
 - 

朝起きたら足の甲が痛い→解決
扁平足でした。(多分) 今まで足首が痛くなったり股関節が痛くなったり していたnecobitですが、今度は「足…
 
