投稿一覧
-
ピアノを求めて三千里 -6、ピアノがやってきた-
引越しもした。防音室も入った。 いよいよピアノ搬入の日。 4階まで届くクレーンで…
-
防音室設置詳細 -4、クロス、仕上げ-
防音室設置のラスト。 前回、防音室設置詳細 -3、天井- 内側にクラスターボード…
-
防音室設置詳細 -3、天井-
囲いの最後、天井の取り付け。 前回、防音室設置詳細 -2、壁- 前回書いた難点と…
-
izone 550『ちょい虹』
うつらうつらと昼下がりに、 ちょい虹はあらわれた。 おや、赤が内側だ。 ま、虹と…
-
防音室設置詳細 -2、壁-
次は壁部分の組み立て。 前回、防音室設置詳細 -1、土台- 壁の部材。 今度はビ…
-
防音室設置詳細 -1、土台-
部屋の広さは6畳、そこに2.1畳の防音室を設置する。 まずは96kg/m3※のグ…
-
ピアノを求めて三千里 -5、防音室設置-
さてと、新しい部屋にやってきて、 いよいよ防音室設置の日がやってきた。 nec…
-
プロの引越しやさん
さて、引越しの一部始終。の一部。 さーて、積み込みだー! どどどどどん。 この部…
-
izone 550『反転!ひこうき雲!』
ぎゅいいいいぃぃぃぃぃんんんんん 雲の重さ、というか 空気抵抗な感じがあると、乗…
-
ワクワク自宅スタジオ計画 -2-
最初に予想していた配置図。 実際に部屋に物を置いて、防音室の施工業者さんと 打ち…
-
ワクワク自宅スタジオ計画
さーて、防音室も入るし、 部屋のレイアウトを考えよう! 今度はごろごろダベり部屋…
-
izone 550『山の手線うちがわ終了。』
東京には空が………あるじゃないか。 ちょっと早起きするだけで、 こん…
-
izone 550『きれるから!きれるからっ!』
痛たたたたたた!!! ちょま!! やばいって!! やば あぁぁぁぁぁーーーーー…
-
ピアノを求めて三千里 -4、ピアノの種類-
ピアノを求めて三千里まとめページ ピアノの設置までは進行が無いので、 ここで、ア…
-
izone 550『虹のにじむ二十分間』
グラデーションの夕暮れ空に、まだ色白のお月さん。 ひっくり返して見てみれば……
-
ピアノを求めて三千里まとめページ
ようやく完結。 ピアノを求めて三千里 -1、店選び編- ピアノを求めて三千里 …
-
izone 550『猫の手借りる、その前に。』
それはアレして、 これはドレだっけ? 霜月だが走る、そして師でもない。 んもー!…
-
防音編詳細 -3、防音室-
-防音編まとめ-はコチラ 防音編の最後は「3、防音室」だ。 防音室…
-
NATURA BLACK「NATURA的、日常。」
NATURAで撮る、街で見かけたあれこれ。 NATURA的、日常。(7枚)(クリ…
-
防音編詳細 -2、サイレントユニット-
-防音編まとめ-はコチラ 今回は「サイレントユニットをつけて、普段はそ…
-
izone 550『絵に描いたような空、おごそかver.』
昨日のbabysemとOM-1にひきつづき デジポラでも、絵空。 こっちは淡〜い…
-
babysem,OM-1『絵に描いたような昼空』
全体にほわんとして淡い、猫と空。 babysem 昼風景(5枚)(クリックすると…
-
防音編詳細 -1、防振台、制音パネル-
-防音編まとめ-はコチラ 前回の記事で触れた、防音について 方法別に詳…
-
音楽×写真『雲雲雲…』
ポッカーーーーン( ゚д゚) とする、雲気分。 音楽Ver.に、写真を合わせて …
