TORCH ドーナツコーヒードリッパーのいいところ。

torch_donut_coffee_dripper-6.jpg

自分でお湯を注ぐタイプのコーヒー抽出器具の
使用経緯と使い心地、
結局ドーナツドリッパーに落ち着いたので
その褒めどころを…。

紙の味がヤダ!から始まった、コーヒー器具ジプシー

どこにでも売ってる、
三角錐を逆さにしたプラスチックのドリッパー。
どうにもペーパーフィルターの紙の味が、コーヒーに移ってる気がして
紙を使わないタイプを探しました。

・コーヒープレス(フレンチプレス)

気軽にフレンチプレス!ハリオ カフェプレス スリム

価格:1,890円
(2012/11/30 00:04時点 )

淹れるの楽!お湯が沸いてから飲めるまでが速い!がっつり味が出る!
でも…洗うの大変!粉を掻き出してゴミ箱に捨てる手間がな〜

・金属フィルターのドリッパー

ハリオ HARIO カフェオールドリッパー02 1〜4杯用 CFOD-02【日本製 コーヒー ドリップ】【RCP1209mara】

価格:1,160円
(2012/11/30 00:11時点 )

感想:13件

カタチはペーパー式ドリッパーとそっくり、でも紙が要らない。
ものすごく細かい金属メッシュなので
だんだん目が詰まってくる気がして、煮沸だなんだやったけど…う〜ん取れてない
お手入れ手間は、結局プレス式とあんまり変わらない。

洗う時の手間がどうにもネック…
さて他に何か無いものか!

ペーパー式なのに、がっつり味が出るドリッパー

はい、そこで辿り着いたのが
TORCH ドーナツドリッパーでした。
torch_donut_coffee_dripper-1.jpg
ファイヤーキングのメジャーカップ(つまり耐熱ガラス計量カップ)に
ドーナツドリッパーをセットしたところ。
(うちはこのファイヤーキングのメジャーカップで、コーヒーもお茶も淹れております。詳しくは→コチラ)

予想外にドーナツの輪っかがハマって、びっくりですが
このメジャーカップは
取っ手から注ぎ口に向かって、登りカーブの形状なので
ドーナツドリッパーをセットする際は
しっかり角度を確かめて設置しないと
お湯を注いだ途端にバランスを崩すこともあります。

要注意…というか、お試しの際は自己責任でお願いいたします。

さて、このドーナツドリッパーの
いいところ。まずは
torch_donut_coffee_dripper-2.jpg
マグカップにもセットできて、一人分だけでもOK。

使い方は、ごく普通のペーパー式ドリッパーと同じく
torch_donut_coffee_dripper-3.jpg
ペーパーフィルターを折ります。

サーバーにドーナツドリッパーの輪っかをセット
torch_donut_coffee_dripper-4.jpg
これを買ったのは、2年前くらいかな??
コーヒーは毎日1〜2回淹れております。

輪っかの上に、陶器のドリッパーをセット
torch_donut_coffee_dripper-5.jpg
輪っかさえ安定してれば、ドリッパーがぐらつくことは無い。
お湯を注いだあとは熱々になるのだけ注意。

ペーパーフィルターに挽いた豆を入れて、ドリッパーへセット
torch_donut_coffee_dripper-6.jpg
乾燥する季節は静電気がアレですが
コーヒーミルの静電気を、何も使わないで解決する!は→コチラ

で、沸かしたお湯をちょいと粉の中央に垂らし
マグカップの方にもお湯を入れて温めておきつつ、
1分ほど待ってから
torch_donut_coffee_dripper-7.jpg
はじめポタポタ、半分過ぎたらわーーーーーっと、
ドリッパーにまだ少しお湯が残ってるくらいで
外す(最後の最後まで抽出しない)のがポイント。

はい!コーヒーが入りましたよー!
torch_donut_coffee_dripper-8.jpg
マグはファイヤーキングの大定番、ジェダイのDハンドルです。

ドーナツの輪っかの方は、
湯気が当たってついた水分をすぐに拭き取ります。

カタチが歪まないように
平らなところで乾かすのがベストなのですが…
torch_donut_coffee_dripper-9.jpg
コーヒーミルのハンドルに引っかけちゃうと、ちょうど良かった。

ドーナツドリッパーで淹れたコーヒーのお味

濃い味が出る!!!
という触れ込みに惹かれて買ってみた
その期待は裏切られることなく、
プレス式ほどではないにしろ、普通のペーパードリッパーに比べたら
しっかりどっしり、飲んだ気になる満足度。

濃くなると言っても
使うコーヒー豆(粉)の量が少なくて済む…ということではないです。

紙の味も、これなら気にならない。

美味しくてお手入れも洗い方もカンタン。万歳!

TORCH ドーナツドリッパー×miyama ポット【ご自宅用】

価格:5,565円
(2012/11/30 01:26時点 )

感想:1件

おまけ。ズームでマクロな写真のいいところ

食べ物をうまく撮るコツを調べてた時に、
ズームしてマクロモード という手法を発見。

ズームで近寄らなくても自分で近寄ればいいんじゃないの?

と、薄ら思っていたんですが
fire_king_mug_zoom_macro-1.jpg
これがズームしてマクロモードで撮った写真。
(おまけコーナーなのでここから写真サイズ小さくなっています)

うぃーーーーーーんと
そのまま体は動かさずに、ズームだけを元に戻すと
fire_king_mug_zoom_macro-2.jpg
けっこう離れて撮ってます。

自分で近寄って撮ろうとすると…
fire_king_mug_zoom_macro-3.jpg
広角レンズなせいでものすごい歪むし、うしろのモノもあれこれ写っちゃうし!

なるほど、ズームでマクロは
撮りたいものだけしっかり撮れる、便利方法なのねー。

あ、そうそう!
写真のテーブルはイケアのテーブルですよ。
IKEAダイニングテーブルを座卓にしてみた。は→コチラ

作成者: necobit(ねこびっと)

音楽と電子工作でMIDI寄りものづくりをするユニット。MIDI制御基板の開発・販売、製品作例として自動演奏化楽器の展示・音とメカのパフォーマンスを行なっています。

1件のコメント

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください