コーヒーミルの静電気を、何も使わないで解決する!

冬が来たなと思うとき。
コーヒー挽いたら、ミル内に粉がひっつくとき。

静電気だかなんだか知らないが、
毎回これを刷毛でちまちま…

静電気だかなんだか知らないが、
用意するもの:無し
工作すること:無し

あっさり解決法!

おなじみコーヒー用のペーパーフィルターを1枚。
coffeemill_1.jpg
この時点で、ドリッパーにセットする折り方にしておきます。

そのペーパーフィルターを…
コーヒーミルの胴体の方にずどんと入れちゃう。
coffeemill_2.jpg

そのまま、コーヒーミルの頭部を
coffeemill_3.jpg

いつものようにセット。
coffeemill_4.jpg

ペーパーフィルターが外にはみ出ず、中で落ちちゃわず
ミルの頭部と胴体で、ペーパーフィルターの上の端をかるくはさんでる状態。

つまりペーパーフィルターの径と、ミル胴体の径がだいたい同じだったらOK。
(でっかいドリッパー用のフィルターを使ってるならば、
 ミルの径に合わせた、静電気対策用フィルターを1枚つくればいいかも)

では。
いつものように、豆を挽いていきます。

ごーりごーりごーりごーり
ごーりごーりごーりごーり
ごーりごーりごーりごーり
ごーりごーりごーりごーり
ごーりごーりごーりごーり
ごーりごーりごーりごーり
ごりっ

はい!挽けた!
ほらほらほらほらほら!
coffeemill_5.jpg
ペーパーフィルターの中にそのまま挽いた粉が!

静電気だかなんだか知らないが!
ペーパーフィルターの中の粉は、ひっつかないんだぜ!

で、頭部に残った粉も
刷毛で落としてペーパーフィルターの中へ。
coffeemill_6.jpg
なんと!
ここの粉も全くひっつかないんだぜ!

というわけで、
ミル胴体の中の、ペーパーフィルターを
うっかりぶちまけないように、そーっと持ち上げて…
coffeemill_7.jpg
そのままドリッパーへセット。

ちょっとへしゃげているけども、
ドリップに何の問題もなし!
解決ーーーーー!!!

今使ってるのはドーナツドリッパー。

TORCH ドーナツコーヒードリッパーのいいところ。は→コチラ

o口(・∀・ )こーひーは あさとおやつの 2ぐびぐび!


TORCH ドーナツドリッパー[クロ](Amazon)

Kalita 手挽きコーヒーミル コーヒーミル KH-5(Amazon)

作成者: necobit(ねこびっと)

音楽と電子工作でMIDI寄りものづくりをするユニット。MIDI制御基板の開発・販売、製品作例として自動演奏化楽器の展示・音とメカのパフォーマンスを行なっています。

1件のコメント

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください