コンテンツへスキップ
necobit.com(ねこびっと)
necobit.com(ねこびっと)

necobit.com(ねこびっと)

2人と3猫・3バイク。電子制御基板・モジュールのnecobit電子(ねこびっとでんし)、効果音のNecobido Sound(ねこびっドーサウンド)もやってます。

  • ホーム
  • 音楽
  • 電子工作
  • DIY
  • 猫ら
  • バイク
  • 写真
  • お問い合わせ、necobitについて
  • necobit(ねこびっと)の事業内容
  • 効果音,音楽制作/販売 Necobido Sound(ねこびっドーサウンド)
  • necobit電子(ねこびっとでんし) Electronic Control Products

タグ: 富士山

投稿日: 2015年11月7日2015年11月16日

青根登山口〜蛭ヶ岳 登山 -4-(PENTAX K-7+DA18-135)

木漏れ日エリアを越えたら最後の登りゾーン。 北側の山に雲がもわーっと。 光の当たったコケだかシダだかは そこだけ違う世界みたいでよい。 西側の富士山の手前にも雲がかかってきた。 そして階段。 山の植生 …

“青根登山口〜蛭ヶ岳 登山 -4-(PENTAX K-7+DA18-135)” の続きを読む

投稿日: 2014年12月2日

夕暮れジョギング with XZ-2

昼間雨が降っていて、今日はジョギング無理かーと 思っていたら夕暮れ間近で奇麗に晴れた。 もう日は地平線の向こう。 河川敷走るよ。 雨雲は遠くへ。 紅葉、というか落葉。 真っ赤っか。 それからちょっと走 …

“夕暮れジョギング with XZ-2” の続きを読む

投稿日: 2014年1月16日

ダイヤモンド富士ー!(PENTAX K-7)

(クリックで拡大写真を別ウィンドウで表示します) 日没5分位前ー! 2分位前ー! 富士山に肩がかかる…! ズズズ… これは… ダイヤモンド、富士!? もうちょっと絞るかクロスフィルターで 光をピカーっ …

“ダイヤモンド富士ー!(PENTAX K-7)” の続きを読む

投稿日: 2014年1月14日2018年6月30日

DIY道楽レーシング2014スーパーママチャリGP参戦記!

Mamachari GP 2014 DIY-Douraku Racing.jpg

なんとか生きて帰ってきましたよ。 コンディションのコントロールに大失敗した今回の スーパーママチャリGP2014。 チームの詳細な参戦記(とか、necobit撮影では映る事の無い necobit自身の …

“DIY道楽レーシング2014スーパーママチャリGP参戦記!” の続きを読む

投稿日: 2013年11月30日

続 ダイヤモンド富士を…撮りたいです…(PENTAX K-7)

さて、今期の第一次ダイヤモンド富士撮影は見事に撮り逃したものの、 この時期の空気というのは澄んでいて奇麗ですねー。 というわけで今日も日没富士山(の先っちょ)です。 太陽が強過ぎて富士山が全く分かりま …

“続 ダイヤモンド富士を…撮りたいです…(PENTAX K-7)” の続きを読む

投稿日: 2013年11月28日

ダイヤモンド富士を…撮りたいです…

撮れなかった。 カーッ! おおおおおお!これはまさしくダイヤモンド富士!? ん? んん? … ちょっとずれてるー。 右ー。 というわけで、この後数日中にダイヤモンドでしょう! 次の日→曇り 更に次の日 …

“ダイヤモンド富士を…撮りたいです…” の続きを読む

投稿日: 2013年2月8日

KLX250で陣馬街道ツーリング(XZ-1編)

iPod touchで撮ったツーリングの後は、 同じ日のXZ-1で撮った写真。 (画像はクリックで別ウインドウ拡大表示できます) とはいえ、いきなり出発の写真も無く到着する訳ですが、 運転手だからしょ …

“KLX250で陣馬街道ツーリング(XZ-1編)” の続きを読む

投稿ナビゲーション

ページ 1 ページ 2 … ページ 13 次のページ

ご連絡はコチラへどうぞ!

E-mail to → necobit@necobit.com

Tweet to @necobitter

RSS necobit.comのRSS

  • M5Stack社を見学〜中国 深セン訪問 2019秋 2019年11月24日
  • 7日間の食生活〜中国 深セン訪問 2019秋 2019年11月19日
  • ポッキーの箱でできたグリコーダーでRYDEENを吹いた〜イエ猫マジ来るオーケストラ誕生秘?話 2019年11月12日
  • necobitの、MIDI鍵盤ハーモニカができるまで 2019年11月1日
  • 「メイカーズフリマ 2019」に出展しました 2019年10月7日
  • 音楽,効果音,機材
  • 電子工作
  • 猫ら
  • バイク
  • 写真,カメラ
  • お問い合わせ,necobitについて
  • necobit(ねこびっと)の事業内容

月イチ配信メルマガ

メルマガ購読・解除
MIDI寄り電子工作・音楽制作 necobit(ねこびっと)通信
 
読者購読規約 
>> バックナンバー
powered by まぐまぐ!
 

著作権フリー効果音/BGM Necobido ねこびっドー もやってます♪

著作権フリー効果音SE・音楽BGM・ジングル等の
音楽サウンド制作/ダウンロード販売 無料版あります♪

necobido_logo_mojiiri200.jpg
Necobido(ねこびっドー) Sound Effects and Music Production

RSS Necobido(ねこびっドー)サウンドのRSS

  • レトロなレースゲームスタート/開幕ファンファーレ 8ビットファミコン系(効果音) Racing Game Opening Fanfare 8-bit Sound Effect 001715 2019年6月10日
  • 価格改定のおしらせ(2019年6月) 2019年6月4日
  • 小サーキットコースの複数バイク走行音(効果音)Driving Sound of Motorcycles on Small Racing Circuit Sound Effect 001714 2019年6月4日

電子工作キット・制御基板のnecobit電子 ねこびっとでんし もやってます!

電子制御基板・電子工作組み立てキットの製作販売です。

necobitdenshi_s.jpg
necobit電子(ねこびっとでんし) Electronic Control Products

RSS necobit電子(ねこびっとでんし)のRSS

  • 電圧の異なるものをMIDIメカニカルシステムで同時に制御 2019年10月31日
  • 鍵盤ハーモニカとSOLEKIT(ソレキット)を同時にMIDI制御する 2019年9月12日
  • MIDIメカニカルシステム作例 自動演奏鍵盤ハーモニカ 2019年8月30日
  • necobitのYouTubeチャンネル
  • necobit / Necobido のGoogle+ページ
  • Twitter @necobitter
Proudly powered by WordPress