さて、今期の第一次ダイヤモンド富士撮影は見事に撮り逃したものの、
この時期の空気というのは澄んでいて奇麗ですねー。
というわけで今日も日没富士山(の先っちょ)です。

やはりもう南側に日没地点が行き過ぎてダイヤモンドは過ぎてしまった。

これ別に変に現像した訳じゃなくて、
肉眼でも上側が影になったのです。

結構遠い富士山がくっきり見えるという事は
それほどモヤってる訳じゃないはずなんですが、
下から映し出される程の水蒸気とかがあるんですかね?
それはともかく…

折角なので今回もGIF

こちらは6日前。
…ふたつの、中間が、撮りたいんだよ。
この場所からだと11/26,27,28辺りのどこかですな。きっと。
年明け、今度は日が長くなって西(右)側に移動していく時の
ダイヤモンドに期待!
|   必ず起きれる!!振動式強力目覚まし時計「ビッグタイムアラーム」 | 







コメントを残す