Sewing-Tool-roll-18.jpg

バイク工具巻きまき収納ケース

ツールロール、とも呼ばれる
工具類をコンパクトにまとめて、携行しやすくする便利収納グッズ。
sewing_tool-roll.gif
パーツはぜんぶ長方形、縫い方もミシンで直線縫いのみ。
難しいことはなーんもありません。
さくさく行きましょうー。

入れるものを合わせながら、型紙を作る

Sewing-Tool-roll-1.jpg
バイクに乗る時に、最低限必要な整備工具もカバンに入れたい!

という明確な用途があったので、
工具箱から実際にチョイスしたものを並べてみながら…

ポケット部分の型紙を置いてみたところで、
工具ひとつずつ仕切りはキツキツになりそうな予感。

なんせまあ、かさばるごっついツールだらけ
Sewing-Tool-roll-24.jpg
余裕の取り出しやすさを重視して
ポケット真ん中で2つに仕切るのみとしました。

ひもを作る

長さは、工具巻きまき本体の幅と同じ。
Sewing-Tool-roll-2.jpg
四つ折りにして、両端を縫ったら、それは紐!
Sewing-Tool-roll-4.jpg

ひもの片方の端っこは
四つ折りの前に、切り端を折り込んでおきました。
Sewing-Tool-roll-3.jpg
もう片方の端っこは
最後に本体の中につっこむので、切り端が出たままでOK。

ポケットとかぶせフタの下ごしらえ

Sewing-Tool-roll-5.jpg
ポケット入れ口の1辺と
かぶせフタの上辺・両端の3辺を
三つ折りして縫います。

かぶせフタの底辺は、
最後に本体の中につっこむので、切り端が出たままでOK。
こいつの下ごしらえはここまでです。

ポケットの下ごしらえ 2

Sewing-Tool-roll-6.jpg
さっき縫わなかった残りの3辺を
二つ折りでアイロンかけておきます。

ポケットは、大中小の3つ。
Sewing-Tool-roll-7.jpg
ポケット小だけ、ガバっと開く余裕を取りたいので
(さっき二つ折りにした)端から3cmのところで、谷折り。

なんというかつまりその…
Sewing-Tool-roll-9.jpg
カエルの後ろ足のように
谷折りした線で折り畳んで、
本体裏(内側)布へ位置合わせ。

ポケット大・中も
Sewing-Tool-roll-8.jpg
それぞれ
本体裏(内側)布へ位置合わせ。

ポケットを縫い付ける

Sewing-Tool-roll-10.jpg
ポケット大・中は
(液晶保護シートを貼る要領で、内から外への順番がヨレにくいのではないかという考えで)
Sewing-Tool-roll-11.jpg
真ん中の仕切り線から
本体裏(内側)布へ縫い付け始めました。

ポケット小は、仕切りはつけません。が。
ガバッと開けるようにするため
Sewing-Tool-roll-12.jpg
ポケット小の、両端を縫う時は
カエルの足(にあたる部分)は縫うけど
カエルの背中(にあたる部分)は縫わない。

ポケット小の、底を縫う時は
もろとも縫い付けてしまいます。
Sewing-Tool-roll-13.jpg
というわけで、ジャバラというほどでもない
ガバっと開くポケットになりました。

全パーツを合体して完成!

Sewing-Tool-roll-14.jpg
ひもとかぶせフタを
本体表・裏布でサンドイッチ。

端っこの厚みで巻き巻きしにくくならないように
本体布の表・裏とも
布端を(三つ折りではなく)二つ折りにして、
向かい合わせでドッキング。

Sewing-Tool-roll-16.jpg
ぐるりと縫い合わせれば…

Rolling♪ Rolling♪
sewing_tool-roll.gif
できあがり〜


投稿日

カテゴリー:

投稿者:

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください