重曹をペースト状で使ったらホントにすごかった。

風呂・台所・洗濯・トイレ…ネコのトイレにも!
汚れ&ニオイ落としに
ずいぶん前から使ってた重曹ですが
やっと、いまさら、本来の威力を思い知りました…。
iPod_touch_baking_soda_paste-8.jpg
正直、地球のためではなく
掃除中にうっかり猫が舐めても危険な事にならないために使ってる。

台所のシンクなど…
ステンレスに付着していく、茶渋とか黒っぽいシミや点々

ゴリゴリこすってみても落ちないから
毎年毎年、

加圧噴射方式 スチームクリーナー ドラゴンジェット AKZ-9018 10906
スチームクリーナーで汚れを浮かしてから…

ボンスター ソープパッド 24個入 B-161
ボンスターソープパッドでごしごしゴシゴシ。

大掃除に大掛かりに落とす汚れ
…これが
10分でピッカピカになりました!!!

汚れ部分に重曹を粉のまま振り撒きます。
iPod_touch_baking_soda_paste-6.jpg
ポイントはまず、ここに水をかけない。

そしてよくある食器洗い用スポンジを
ほんのちょびっとだけ!湿らせて
円を描くようにくるくる、重曹を伸ばしていく感じでくるくる…
iPod_touch_baking_soda_paste-3.jpg
えっ。汚れ落ちちゃった。

「重曹をペーストにする」なんて言うと
なんか面倒な雰囲気が漂ってくるんですが…

要するに、重曹を水で溶かしすぎないってことだった。

洗面器や小皿に、使う分の重曹の粉を入れておいて
湿らせたスポンジでちょいちょい取りながら
汚れにつけてこすり落としていく使い方でも同様に…
iPod_touch_baking_soda_paste-7.jpg
ゴシゴシやたらめったら力入れなくても、このとおり。

汚れが落ちたら、スポンジをいったん洗って
こんどはたっぷり水を含ませて
重曹をすすぎます。

水がしたたると困る部分なら
固く絞った濡れぞうきんなどで、拭き取ります。
iPod_touch_baking_soda_paste-4.jpg
そして10分で
シンクとその周辺ステンレスの汚れがピッカピカに落ちました!

要するに研磨剤だと思えば…

重曹で掃除!というと
クエン酸と合わせて水をかけると、シュワシュワする
…これでなんとなく、とても汚れが落ちそうな雰囲気に見えるんだけど
実際のところ正直そうでもなく

「重曹すごいすごい言うけど、科学の力でできた洗剤には敵わないか〜」
と思っておりました。

もちろん重曹を溶かした水も
立派に掃除洗濯に役立つアイテムなのですが。

今回みたいな、
ちょっとこすっても落ちないしつこい汚れに
重曹水溶液だとあまり意味が無い。

粉のツブツブが残ってる感触のペースト状なら
重曹がクレンザーや研磨剤っぽい効果になって、ゴリゴリやらなくても
スッキリ手早く汚れが落ちると。

掃除のレベルが下がる

わーいキレイになった!やったね!
そんな気持ちもありつつ、

むしろ

あー…この汚れは大掃除じゃないと…

が、

ふだんの掃除と同レベルになった!!!

このハードルの低さ。これならやるやる。やります。

ちょっとした注意点

重曹を水に溶かすと、白っぽい半透明の濁った水溶液になります。
いくら混ぜても振っても、無色透明にならないので
たぶん完全に溶けるわけではない?

ま、そのへんどうなのかは置いといて
早い話が
iPod_touch_baking_soda_paste-2.jpg
すすぎが不十分だと
水溶液が乾いた途端に、白っぽい水あとが出てきます。

ま、こんなの
水拭きすれば落ちるんですが。
iPod_touch_baking_soda_paste-1.jpg
「みてみて!きれいになったよー!」
と、言って白いの出てると台無しなので…

バシャバシャ水掛けてすすぎが出来ないところは
何度か水拭きを繰り返して、しっかり重曹を落としましょう。

ところで今回の写真は…

iPod touch(第4世代)のしょぼいカメラで撮り
Snapseed App
カテゴリ: 写真/ビデオ
価格: 無料

こちらSnapseedで編集しています。
具体的には、
要所をトリミング→輝度・アンビエンス等調整→ティルトシフトでボケ作って→レトロラックスの2番でなめらかに
…と言った感じ。

汚れを消してピカピカにする編集はSnapseedじゃなく
重曹でどうぞ!

食用に重曹を使うなら…
→ 重曹パスタ焼きそばの、ちょっと物足りないを解消する!

ペット用に重曹を使うなら…
→ ネコトイレ消臭とネコシャンプーを重曹にしてみるテスト。

作成者: necobit(ねこびっと)

音楽と電子工作でMIDI寄りものづくりをするユニット。MIDI制御基板の開発・販売、製品作例として自動演奏化楽器の展示・音とメカのパフォーマンスを行なっています。

1件のコメント

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください