iPod 3Gの修理というかニコイチ。

車用のオーディオとして活躍中の白い化石、iPod 3G(15G)。

もうずいぶん古い上に、持ち運びも多かったものだから、
この間使ってたら本体から「ぎゅいーん」という異音。
あからさまにHDDがおかしい感じだけど、かろうじてまだ再生はできた。
そのまましばらく使っていたら、今度は曲をiTunesから転送しようとした時に
異常に転送に時間がかかるようになってしまった。
初期化しようとしてもできず。どうにもお手上げになってしまった。

さて、どーしたもんかな…。と、思案する。
 
 
 

 
 
 
 
゜∀゜ピコーン!!
 
 
 
20100123ipod_6.jpg

Macに写っているのが、以前配線ミスでお亡くなりになったiPod。
手前が今使っている(HDD異常の)iPod。

お亡くなりになったiPodは、電源関係の配線ミスでぶっ壊したので、
おそらく死亡したのは基盤だとおもわれる。
つまり、HDDドライブは問題なく使えるんじゃないか?
 
 

というわけで、iPod分解&HDD移植手術の始まり始まりー♪

iPodの表と裏の継ぎ目の部分に適当な強度のカード状のものをつっこむ。
テレカ的なカードとそれより少し厚いクレジットカード的なものが丁度よかったんだけど、
手元になかったので何かがパッケージされていたゴミとマイナスドライバーで開ける。
ドライバーはちょっと力入れすぎるとケースが曲がりそうなので注意。

なんか、アチャー(ノ∀`;)って感じがするバラバラっぷり。
ちょっと特殊なネジは絶妙な大きさのマイナスドライバーで開ける。
青いゴムに包まれてるのがHDDなので、後はこれを入れ替えるだけ。
 
 

元に戻して復活!!\(^ω^\)( /^ω^)/ワーイ!

液晶も交換できたんだけど、ちょっとコントラストが弱かったので結局元に戻した。
よしこれでまたiPod 3Gの延命に成功。
iPodの老体に鞭打つnecobitであった。


投稿日

カテゴリー:

投稿者:

タグ:

コメント

“iPod 3Gの修理というかニコイチ。” への1件のコメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください