投稿一覧
-
プラモン改(ピンホール化)-改良編
明日、29日は世界ピンホールデーだ。 せっかくだからさっき作ったピンホールカメラ…
-
プラモン改(ピンホール化)
明日、29日は世界ピンホールデーだ。 一応、学研のピンホールカメラはもっているが…
-
久しぶり。
最近の雨とだんだん周辺の工事で、 しばらく見かけなかったミケジを久々に見た。 ほ…
-
猫の夢
むにゃむにゃ。 寒いニャー。 春が来たり冬が来たり 春が来たらまた冬が来たり む…
-
撮られる方にも準備がある
おはよう、まるっちょ。 おはようございます。 え?写真ダメ? 毛づくろいが終…
-
だんだん上、酒屋ネコ。
自販機の裏が、定位置だ。…
-
だんだん工事
夕やけだんだん、上の駐車場(だったところ) つい立てが取っ払われて工事進行中。 …
-
console -Windows音源化計画その後-
さて、一応の完結をみたWindows音源化計画だけど、 いまひとつ使いやすさの点…
-
2作目!『空の水底』UP!
シタール系で夏の光。淡い写りのカメラからセレクト。 真夏の光は、 世界を 水の底…
-
咲いて、誇る
なにも満開の桜でなくたって 花々は人の心を打つものだ。 (クリックでデカデカと…
-
花と夜。春と夜。
一気に湧き立つように春がきた。 春はいつも、そういうものかもしれない。 たくさん…
-
朝ネコ
朝はもう寒くない。だからしっぽも巻いてない。 だからかどうかはしらないが。…
-
LOMO135(予期せぬ)多重露光
なんでこんなことになったのか。 もともと多重露光なんてできないハズのカメラで 結…
-
晩飯待ちのひととき
やぁ、ミケジ。こんばんは。 …こないだは猫パンチをどうも。 勝手にいろんな名…
-
おめで対談
necobit1周年! こうみえても1周年! あんなこんなで1周年! よもやまさ…
-
イキモノカメラ『伊豆の春』
はじめて来た場所を、いつもの道のように おさんぽ撮りしてみる。 伊豆の春(7枚)…
-
イキモノカメラ『伊豆急の車窓から』
海を見ながら走る列車は、わくわくするなー。 伊豆急の車窓から(9枚)(クリックす…
-
PEN F『小石川植物園』
桜が咲いてないと、もう奥の方なんかガラーンて。 ポカーーーーンて。 小石川植物園…
-
あのー……
また 冬ですか…… ぶるぶる (クリックでデカデカと↑)…
-
OM-1『3月の花。』
春がすぐそこ、の花。 3月の花。(5枚)(クリックすると、別ウインドウで写真アル…
-
OM-1『3月の景色。』
3月の空気。 3月の景色。(6枚)(クリックすると、別ウインドウで写真アルバムみ…
-
OM-1『3月のねこ。』
3月のねこ。(16枚)(クリックすると、別ウインドウで写真アルバムみられます) …
-
OM-1『カピバラ=草原の支配者。』
動物シリーズ。 カピバラ=草原の支配者。(13枚)(クリックすると、別ウイン…
-
光輝く
毛が。 …
