カテゴリー: 写真,カメラ
-
E-520『富士山5合目の夕暮れ』
夕暮れの一瞬は異世界。 E-520『富士山5合目の夕暮れ』 (画像クリックで拡大…
-
E-520『富士山5合目の星空&夜景』
この為だけにE-520を持って行った。 E-520『富士山5合目の星空&夜景』 …
-
Polaroid a520,izone550『静かな気分になりそうな雲』
とーーーん……と。 なんとなーく静かになって( ゚д゚ )ぽかーん。 ま…
-
E-520『最近見た動物など』
所々で見た動物、HDDに埋もれる前に放出! (クリックで拡大) いき…
-
Polaroid a520,izone550『ラピュタ観たくな〜る積乱雲と予備軍』
あの雲の中に空飛ぶ城がーーーーーーー …って、ほんとにチラっと建物見えちゃっ…
-
NATURA BLACK『竹 in 木』
植物同士のナワバリ争い? 竹ですね。そして木ですね。 一体どういう状況かというと…
-
E-520『ホンダコレクションホール -オマケ-』
ホンダコレクションホール(の2輪系)を回って 大きなトピックにするほどじゃないけ…
-
E-520『ホンダコレクションホール -レーサー-』
市販車を心行くまで堪能したら、最後は最上階のレーサーフロア。 初めて海外のレース…
-
Polaroid izone550『うわゎ明日なんかくる…!!? ような気がする雲』
前回の『奇々怪々な雲〜〜〜〜』にひきつづき、 なんだかぞわぞわしちゃう……..
-
Lomography Diana Mini『日原鍾乳洞 その2』
(その1からみるなら→コチラ。) 岩肌をよーーーーーーくみると、恐竜の皮膚の化石…
-
Lomography Diana Mini『日原鍾乳洞 その1』
これはもしかしてグーニーズかインディジョーンズか。 地中の巨大空間は、まさかの見…
-
E-520『ホンダコレクションホール -市販車-』
最初にNRを穴があく程眺めたら、 次はバイクブーム時代の市販車シリーズ。 最初は…
-
E-520『ホンダコレクションホール -NR-』
モーちゃん牛乳を遠路はるばる買いに行くついでに、 ちょっと東へ70km程行くと、…
-
Polaroid a520,izone550『奇々怪々な雲〜〜〜〜』
な………なんだ…!あれは……!!! 思わず指差してから、…
-
FUJIFILM KLASSE S『5月のきらきら百草園 その3』
(その1から見るなら→コチラ。) 雨上がりの水玉つけてきらきらりんの植物園。最終…
-
Polaroid a520『マジックアワー?』
夕陽が沈んだ…かなーー?? と思った頃に、空にぷわーーーーーっとオーロラのよ…
-
XA2『なぜか昭和的な夕日』
なんでそんなに、昭和なの。 なぜか昭和的な夕日 (クリックで画像拡大) Film…
-
FUJIFILM KLASSE S『5月のきらきら百草園 その2』
(その1から見るなら→コチラ。) 花がわんさか咲いて、緑もさもさ伸びて、カラっと…
-
Polaroid a520,izone 550『ハイハイ夏ですよ!雲』
梅雨入り、夏至に、七夕と。 夕立もくもく入道雲〜〜〜〜〜〜!(Polaroid …
-
FUJIFILM KLASSE S『5月のきらきら百草園 その1』
写真を眺めて思い返せば、5月の日射しは既に夏!だったなー。 5月のきらきら百草園…
-
わらしべ長者でS-COOL
アップライトピアノを譲った方より お礼にと、こんなものを頂いた。 パッケージには…
-
Polaroid izone550『発光する飛行物体雲の群れ』
夕空に、光る物体が現れた!!! (↑クリックで画像拡大) ほわんほわんと移動中〜…
-
FUJIFILM KLASSE S『やまなし桃花見 その3』
その1は→コチラ。 4月のはじめの、笛吹川フルーツ公園にて。その3。 FUJIF…