富士登山前に、何を差し置いても準備が必要だったものが
「靴」
富士山の前の慣らしとしていった鷹ノ巣山で
ソールがべろんちょと剥げてしまったので、
10年選手のこりゃもう寿命だとモンベル(mont-bell)へ。
ソールの剥げた靴はもう10年選手。
10年経つと足も割と変化するもので、
店員さんに足のサイズをきっちり計ってもらうと
左の方が5mm大きい。えー!知らなかった。
ただ、左右で違うサイズを買うと普通は2足買う事になる。
5mmだったらヒモの締め具合で何とかなる位だという事なので、
大きい左足に合わせたサイズを選ぶ。
ちなみに、山を一日中歩いたりしていると
足が前後に伸びるそうなので、普通よりもつま先に
余裕がある状態にした方がいいそう。
で、これを買った訳なんだけど(ヒモは抜いてある)
ジャストサイズの靴ってすばらしいね!
靴の中で足がズレないから豆は出来辛いし
クッション性が高いから疲れにくいし、
何よりも「まずソールは剥がれない」という安心感(笑)
2回ソール剥げを経験するとそうなります。
一応全天候型なので、春〜秋はこれでいけるかな。
って今気がついたんだけど、丈夫ではきやすくて
動きやすいって、靴の厚みさえ大丈夫なら
ツーリングブーツに使えそう。今度試してみよう。
このブーツ、なんて名前だったっけなーと思って
モンベルのサイトで調べてみたんだけど、
何故か見つからない。
全天候型でひも留めが6個でミドルカット、
というとタイオガブーツというやつしか無かったんだけど、
明らかに柄も違えばソールも違う。
★送料無料★montbell(モンベル) タイオガブーツ メンズ チャコール #1129249 【トレッキング… |
値段は大体同じ位だったと思うんだけど、
俺の靴は一体、なんて靴なんだろう(笑)
ちなみに普通のハイカットの靴で来た人と
一緒に登ったけど、市販車のオフ車と
レーサーのオフ車位の違いはありそう。
滑りやすそうで下りが辛そうだった。
コメントを残す