ざわざわ木漏れ日を見上げて、夏の山を歩いたその2に続きましては
地面をみる。
さて写真を見返して気がついたのは、
高尾山てどういうわけだか
恐竜大好きカッコイイ心をくすぐる雰囲気が多いような…
(写真はすべてクリックで別ウインドウ拡大表示できます)
わしわしと蔓延る木の根。
そういえばどのコース歩いても
かなり根っこ印象が強いな、高尾山て。
山なら、木の根は当たり前な存在ですが…
土と岩の、茶色のいろあいが
高尾山は他よりなんだか独特なのかな???
これと木の根がいい具合に相まって
さらに、
湿気の日本の夏!で暑いけど、地面はカラカラ乾いた感じ
で、
どういうわけだかダイナソー(Dinosaur)が。連想されてしまう。
このコース(霞台方面から入って3号路経由)では
季節のせいかな?見かけなかったけど
いつだったか
シダ系植物がたくさん生えてるコースがあって
それもかなりダイナソーだった。
(babysem『なんか●●紀っぽい6号路(高尾山)』)
ちろちろと沢の流れる音がするけど
水は見えない。
気温が高いと、よりもどかしい。
その3の最後は
トイカメラの真骨頂、欠陥が生み出す盛大なマジックで…
写真のど真ん中にデカデカと光線漏れ
しかし
木の橋と、その先の道の空気がもや〜っと滲んで
…むふふこりゃ〜ナツヤスミ写真な一枚に。
カメラ:プラモデルカメラ
フィルム:FUJIFILM SUPERIA Venus 400
使用アプリ:
Aperture
カテゴリ: 写真
価格: ¥6,900
登山としては標高の低い山だし、
わりとずーーーっと木立に囲まれてて
高いところから見下ろす景色・どーんとひらける景色など
いかにも山に来たー!って手応えは
ちょいと少ない高尾山。
ま、でも
足元やふと見上げたすぐ近くに
観察しがいのある魅力が多い…かもしれません。
山頂までもう一息!つづきはコチラ
→ 夏のこもれび高尾山 4(プラモデルカメラ)
ゼネラルステッカー企画販売!アイラブステッカー ILBT-193 I LOVE 高尾山 |
同じ日の別カメラはコチラも
SIGMA DP1『高尾山の、花(夏)』
コメントを残す