手抜きしたらオールアンコになったので、オールレーズンもやってみた

少ない材料で、手もベタベタしないで、ささっと作れる
そのわりに…なにこれうまい!!! てなオヤツができましたよ。

オールレーズン再現としては、もうあと一歩…二歩?
足りないところはなんだろう…?
Apple iPad 3rd_all-raisin-24.jpg

参考レシピ

→ 帰ってきた!ちいさなレシピを1ダース。No.7 パイまんじゅう(ほぼ日刊イトイ新聞へ移動します)
こちらを、倍の量で作ります。なぜならいっぱい食べたいから。

まずはレーズンの下準備

Apple iPad 3rd_all-raisin-1.jpg
小麦粉が100gなので、半分の50gでいいかなーと思ったけど
なんか少ない気がして増量。およそ粉にたいして9割。

よくあるドライフルーツとして売ってるレーズンなので
Apple iPad 3rd_all-raisin-2.jpg
お湯かけて表面の油を取って、ザルにあけて水気を切る。

生地に砂糖が入らないので
ここで甘さを出しとくべきだろうと考えまして…
Apple iPad 3rd_all-raisin-3.jpg
レーズンをお酒と砂糖に漬け込みます。
分量としては、

  • ラム酒などないので…ウイスキー大さじ2〜3
  • 砂糖大さじ4〜5

酒砂糖浸けレーズンは、よく混ぜてラップして冷蔵庫へ。

レシピ通りにパイ生地を作る

びっくりするほど使う材料が少ないし、手も汚れないですよ。
ほんとこの、ほぼ日なかしまレシピは
どうせ難しいと思ってたあんなお菓子こんなおやつが、あっさりできちゃうから凄い。
Apple iPad 3rd_all-raisin-4.jpg
小麦粉(薄力粉)を100g

そこへバター…じゃなくて
Apple iPad 3rd_all-raisin-5.jpg
ここではマーガリンですが、60g
おっと1gオーバーしちゃったけどいいや。

マーガリンを小麦粉の上で
スパスパっと切り刻んで細かくします。
Apple iPad 3rd_all-raisin-6.jpg
サクサク系はとにかく練らない。捏ねない。混ぜすぎない。
常にタテ方向を意識して手を動かします。

ぼろぼろしてきたら、
レシピ上では指先ですり潰してさらさらにするところですが
Apple iPad 3rd_all-raisin-7.jpg
マーガリンはすぐ柔らかくなるせいか、
指だとかえってベタベタ生地になるだけだったので
この程度で勘弁してやります。

Apple iPad 3rd_all-raisin-8.jpg
ダマダマした小麦粉マーガリンに
水を大さじ3〜4加え、ほんの軽く!軽〜く混ぜる。

このお菓子に限らず
使う小麦粉の種類が変わると、水加減の相性が変わるみたいなので
レシピよりちょっと少なめから様子を見るといい感じ。

全て混ざりきらないままの状態で!
Apple iPad 3rd_all-raisin-9.jpg
大きめに広げたラップの上に、生地をぼてっと出します。
打ち粉でやると
その粉で生地の固さが増していくので、ラップの方がオススメ。

なんとなくスライム型に持って、なんとなく手で包む。
Apple iPad 3rd_all-raisin-10.jpg
ボロボロ感あふれる生地に見えますが
ぎゅっと押してはいけません。

ラップを広げ直し、上からさらにもう一枚ラップをかけまして…
Apple iPad 3rd_all-raisin-11.jpg
麺棒(のし棒)で、軽く!軽〜く押す。
ここもやっぱり、上から押したぶんだけの力で生地を広げます。

まだあんまり薄くすることは考えず
ある程度、厚みを均一にしたところで
Apple iPad 3rd_all-raisin-12.jpg
折る!
下に敷いたラップごと持ち上げれば、手が汚れな〜い。

ここで

  • 折れ曲がるどころかボロボロ崩れ落ちるなら、水が足りない。
  • ラップに貼り付いてベタベタしているなら、水が多すぎる。

粉・水の調整が必要ならこの段階で。

折った生地にふたたびラップをかけて
Apple iPad 3rd_all-raisin-13.jpg
さっきと同じく、軽く!軽〜く。
麺棒で上から押して広げ、厚さが均一になったら半分に折り、
それを5回くらい繰り返します。
Apple iPad 3rd_all-raisin-14.jpg
あんまり一生懸命折って伸ばしてやり過ぎると、
グルテンが効いて、つまり練って捏ねたのと同じになって、サクサクしないそうな。

生地は乾燥しないようにラップで隙間無く包み、冷蔵庫へ。
1時間以上!しっかり寝かせます。

レーズンとパイ生地を合わせる

ウイスキー砂糖漬けで、すっかり酔っ払ったレーズンを
冷蔵庫から取り出しまして。
Apple iPad 3rd_all-raisin-15.jpg
入れ子のザルとボウル、またはザルの下に大きめの皿を敷くなどして
レーズンの汁気をごりごりっと取ります。

ふきんとかキッチンペーパーでやっても
そりゃあかまいませんけど
Apple iPad 3rd_all-raisin-16.jpg
この、
じゃりじゃり砂糖の甘〜いお酒汁は、取っといた方がいいよ!!!

では、よく冷やして寝かせたパイ生地も
冷蔵庫から取り出して
Apple iPad 3rd_all-raisin-17.jpg
上から押して、全体を2ミリくらいの厚さに。

そして本来なら!
ここで、パイ生地を切り分けて、中身のあんこを包むところ。

ひとつひとつ包むのめんどくせー。
Apple iPad 3rd_all-raisin-18.jpg
全部のっけて
Apple iPad 3rd_all-raisin-19.jpg
はさんじゃえ。

あんこの場合は、意外と生地に貼り付いてくるので
パイ生地の全面に塗っちゃって大丈夫ですよ。

で、ふと思った。
この行程はさっきまでやってた、折って伸ばすと同じ!!!
Apple iPad 3rd_all-raisin-20.jpg
何度か繰り返せばもしかして、
パイ生地と中身が層になって…ミルフィーユいや、ミルクレープみたいにならないか!?

Apple iPad 3rd_all-raisin-21.jpg
うむ。レーズンが生地を突き破りそうではあるけど
わりと層になっている。

レーズンの半量を、刻んで細かめにしておいたらもっといいかも。

オーブンで焼く!そして出来上がりは…

切り分けて天板に並べましたら、
Apple iPad 3rd_all-raisin-22.jpg
レシピ通りに、190度で22分。
Apple iPad 3rd_all-raisin-23.jpg

結露から言うと、
思ったよりサクサクしてる!
Apple iPad 3rd_all-raisin-24.jpg
全く同じやり方で作った
オールアンコの方が、しっとり食感。
よく見るとあんこはちゃんとシマシマ模様で層になってる。

本家本元のオールシリーズ(→ 東ハトのサイトへ移動します)をみてみれば
パイじゃなくてクッキー生地だし、圧縮したとはいえ何層も重なったものではない。

ただ10センチの厚みを、出来上がりせいぜい5ミリくらいにするわけだから
単なるレーズンソフトクッキーだとちょっと違う…はず。

焼き色付けの溶き卵を多めに塗ってから焼くとか…
(生地に卵はベタベタになって層作れなそう)
そもそもクッキー生地で重ねるとか…
(なんとなく層をかさねるのはポイントな気がする)

しかし。

そんなオールレーズン再現のとこは置いといても!
「おおっ!簡単に作れてナニコレうまい!!!」なんですよ。
コレはこれでいいのよ (*´~`*)
生地と中身が、全体に均一に合わさってるから
風味も余すところなく広がってるといったところでしょうか。

あんこでやると、
「あーーーこれってなんか東ハトのあれー!」
な感じがわりと強いです。

再現にチャレンジして成功しちゃった人もいるのかな
ホットケーキミックスでやるレシピはけっこう見つかるけど
なんかこうもう一歩!

ウイスキーボンボン汁でおまけオヤツ

さてさて
しっかり取って残して置いた、レーズンの漬け汁。
Apple iPad 3rd_all-raisin-16.jpg
こちらはですね…
Apple iPad 3rd_all-raisin-25.jpg
ホットケーキにでろりろり〜ん!
たっぷりかけていただきま〜す (*´~`*)

カメラ:Apple iPad(第3世代)
使用アプリ:
Snapseed App
カテゴリ: 写真/ビデオ
価格: 無料

投稿日:
カテゴリー: タグ:

作成者: necobit(ねこびっと)

音楽と電子工作でMIDI寄りものづくりをするユニット。MIDI制御基板の開発・販売、製品作例として自動演奏化楽器の展示・音とメカのパフォーマンスを行なっています。

1件のコメント

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください