かんたんレシピ合体チーズケーキ

チーズケーキの土台。
あれ、食べにくいと思った事ありませんか!!!
Apple iPad_Cheese Cake-14.jpg
フォークがお皿までカチャーン!といっちゃったり。
ボロボロ崩れてこぼしちゃったり。
…お店でキレイに食べきれる人は、魚がキレイに食せる人くらい凄いわ。

ということで、どうしたもんかなーと思っていたところ…
そうだよ!あれだよ!
こないだオールアンコで作ったばっかりの!

カンタンに作れるパイ生地で
具を挟むと
パリパリサクサクしすぎず、程よいしっとりなじみ、でも層の食感はちゃんとある。

さっそくチーズケーキ土台から作る

Apple iPad_Cheese Cake-1.jpg
チーズケーキは、18センチ丸型1個分まるっといきますので
ほぼ日なかしまレシピの、4倍の量で!作ります。

小麦粉(薄力粉)200gに、マーガリンを120g。
材料これだけ〜。
Apple iPad_Cheese Cake-2.jpg
縦方向に切り刻むように、マーガリンを細かい粒にして
水大さじ7〜8を加えてまとめる。
とにかく練らない混ぜすぎない!
Apple iPad_Cheese Cake-3.jpg
上下ラップではさんで、のし棒で
上から軽く〜押さえる力で生地を伸ばして
Apple iPad_Cheese Cake-4.jpg
ふたつ折り!

ボロボロ部分とベタベタ部分(白っぽいところ)が分離状態ですが
この「伸ばして折って」の繰り返しで
全体が均一に混ざってなじんでいきました。

やりすぎ禁物、伸ばして折っては5回くらいで。
乾かないように全体をラップで包んで、冷蔵庫で1時間以上寝かします。
Apple iPad_Cheese Cake-5.jpg
はい!寝かしが終わった生地がコチラになります。
パイ皿の大きさに合わせてだいたい
やっぱり上から軽く押して伸ばしておきまして
Apple iPad_Cheese Cake-6.jpg
思わずグイグイぐにぐに押しちゃって
パイ生地の層を潰さないように
気をつけながら、
皿のふちの上まではみ出してちょうどいい感じ。
(レシピ2倍の小麦粉100gじゃなくて、4倍の200gで作っといてよかったー)

こいつは2回焼かれることになるので
1回目は軽くでいいのかな?
Apple iPad_Cheese Cake-7.jpg
レシピは22分ですが、とりあえず190度で15分。

チーズケーキ土台焼けたー!
Apple iPad_Cheese Cake-8.jpg
底面がふくれたー!
ピザ生地の時みたいにフォークで穴開けとけば良かったね。

ま、パイ皿のふちまで盛った
土手のところも崩れないし、いいでしょう。

焼けたパイ生地土台が、しっかり冷めるまで待ってから
次へ進みます。
(熱いのに具を乗せて焼くと何もかも溶けるよ)

メインのチーズケーキ部分…の方が実は簡単

Apple iPad_Cheese Cake-9.jpg
あらびっくり混ぜるだけ。
チーズケーキ by あれみん(クックパッドへ移動します)
こちらはレシピ通りの分量で作ります。

クリームチーズ250g、砂糖大さじ6、薄力粉大さじ2、豆乳大さじ3、卵2コ、レモン汁小さじ1/2

何もかもボウルに一度に放り込んでもよし。
半量ずつを加えて混ぜての繰り返しで、しっかりなめらかにしてもよし。
とにかく混ぜるだけ〜。

ちょいと緊張の一瞬。土台に流し込みますよ…
Apple iPad_Cheese Cake-10.jpg
はい!ピッタリ〜!余り無し!

ではでは零さないようにオーブンへ…
Apple iPad_Cheese Cake-11.jpg
ここもチーズケーキのレシピ通り、160度で1時間。

ところで本来ならば、なにも土台に乗っけて焼く必要の無いレシピです。
もちろんそれで充分に美味しい。
ケーキ感がより欲しいというか、
これ作った時いつも
レアチーズケーキみたいに土台に乗せたら…と思いながら食べてた。

さあ…
パイ生地土台がプラスになるのか、特に無くてもいいのか…
……いくらなんでもマイナスになるってことはないだろう…。

パイ生地土台のチーズケーキ焼けたー!
Apple iPad_Cheese Cake-12.jpg
なんか膨らんでるー!
(冷めたらふつうに平らになりました。)

クッキングシートをぺろりと捲ってみても…
Apple iPad_Cheese Cake-13.jpg
中身漏れてな〜い。よしよし。

ここで齧りつきたい気持ち、ちょっと切ってみたい気持ちを
ぐぐっと抑えてしっかり冷まします。

クッキーなんかも焼きたてより冷めてからの方が、意外とうまさ倍増すること多いよねー。

Apple iPad_Cheese Cake-14.jpg
いよいよ切り分けた時にも
包丁をザクっと入れて土台が壊れることもなく。

フォークを突き刺しても
すっと底まで力要らず。
チーズケーキとパイ土台がちゃんと一緒に食べられる。

よしよし。むふふ。
インターネット時代は、敷居の低い簡単な方法が探しやすくて助かるなぁ…

もちろん、しっかり手間のかかったものをササッと作れちゃう人が一等賞ですが。
入り口のきっかけに「あら!作れちゃった!」も大事。

カメラ:Apple iPad(第3世代)
使用アプリ:
Snapseed App
カテゴリ: 写真/ビデオ
価格: 無料

手順の解説、そのあいだも面白いんじゃないかな…

ところでこのチーズケーキ作り。
生地を寝かしたり、オーブンで焼いたりといった
作業の合間合間にも!

となりのコンロで
梅がジャムになったり、牛乳があずきアイスになったり…

となりの部屋で
でっかい布が切られたり、縫われたり…

など同時進行でいろいろな事もやってたわけで。

手順を説明するため、としては
カットされる不要で無駄なそういうところも
(チーズケーキ作りの中でカットされる部分も含めて)
きっちり記録溜めておいて、じっくり編集して、相当巧い見せ方をすれば……

もしかしたらそういう
つまり、定点観測の点と点のあいだのところ
そっちの方が真骨頂にオモシロイ…事もあるんじゃないの???

なんて思ってみたのですが
夏休みの自由研究などにいかがでしょうかね…。
(だれに言うわけも無く言ってみる)

投稿日:
カテゴリー: タグ:

作成者: necobit(ねこびっと)

音楽と電子工作でMIDI寄りものづくりをするユニット。MIDI制御基板の開発・販売、製品作例として自動演奏化楽器の展示・音とメカのパフォーマンスを行なっています。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください