ファイヤーキング メジャーカップの蓋を自作する

絶望の縁から這い上がりました。

昨日の記事からのバトンタッチですが、
昨日に比べて非常に荒い記事になっております。

これのフタを作る訳ですが、
ただの板きれで済ませられない理由が、
この注ぐ部分へ向けての微妙な盛り上がり。
つまり曲線でものを作らねばならないのです。

まず、ラップをします。

買ってから2年くらい放置した
発泡ウレタンスプレーです。
こいつを上から吹いてかたどっちゃおうという寸法です。

さあ、ショータイムです。

※ここに計量カップがあります。

テストで吹こうと思ったら古すぎてバルブが固着している
 ↓
キリでつついて動くようにしよう
 ↓
バルブが破損
 ↓
ショータイム!\(^o^)/

ということで、最初に吹く瞬間等撮る余裕無し。

どうしてこうなった。

飼い主…またおかしなことやってんの?

カタマリよりも端っこにこびりついた発泡ウレタンに
興味津々のねこびたまです。

どうにか救出できました。
カップ側にはそこまで強力に喰いついていなかったので
タワシでごしごししたらきれいになってまずは一安心。

ラップがそのまま完璧に一体化してますが、
防水にもなるし、まあいいでしょう。

生クリームですか。
このままでも面白いっちゃ面白いのですが、
あまりにかさばりすぎてものすごく邪魔なので、
もう少しだけ整形しましょう。

そして完成。
よーし完璧にフィットする蓋の完成だー!
と思ったらさらに少し発泡したのか
ちょっと大きくなってはまらなくなったのは秘密です。
プラ版+パテで縁取りとかのアイディアもあるので、
そのうち改良品を作る、かも知れない。

飼い主この巨大な生クリームどうすんのー?

作成者: necobit(ねこびっと)

音楽と電子工作でMIDI寄りものづくりをするユニット。MIDI制御基板の開発・販売、製品作例として自動演奏化楽器の展示・音とメカのパフォーマンスを行なっています。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください