当面の目標設定 -電子工作-

※本日の内容は分からない人にはさっぱり分かりません。

初めて工作的なハンダづけをして1ヶ月近くたったところで、
地味に学習を進める今日この頃。

すこしづつ何をどうすればどれだけの事が出来るのかというのが
ぼんやり輪郭がみえてきたような気がするので、目標設定。

ようやくMIDI信号を送信することができたので、

20081120kiban.jpg

こんな風にして、超ミニチュア自作MIDI鍵盤を作ってみたい。
(この状態で72mm×47mm)
当然コレはただスイッチを置いただけで設計も何もしていない。

出来るようにしたい事

音源は無し、コントロール用のMIDI鍵盤。

MIDIアウトのみ。

出力データはノートオンとオフのみ。
ピッチベンドとモジュレーションはいらない(弾く用じゃないから)

 そもそも何用なんだと言われるとおもちゃ用なんだけど。

鍵盤は1オクターブ。

 とりあえず使える最低ラインで1オクターブ。
 本当はせめて2オクターブ欲しい所だけど、
 4×4のキーマトリクスで16入力という作り方をして、
 (でもまだ全っ然わかってない)
 ドからオクターブ上のドまでの13個と
 オクターブ上げ下げで2個で15入力。
 1オクターブが完成させられたら2オクターブは
 簡単にできる(に違いない)。

オクターブシフトでノートナンバー0から127をすべてをカバーする。

当然和音を押さえられる様にしたい。

 もし難しくてもこれは必須。和音のおさえられない
 MIDI鍵盤は機能としてどうかと思うので。

以上が基本性能。
 
 
 

番外編

トイレの換気扇を30分で勝手に切れる様に改造したい。

トイレの外にあるスイッチは入れっぱなしで、
中にもう一つスイッチをつける。
それを押すと30分タイマーがスタートして30分経つと
換気扇が止まると。

ほら、大をする時は当然換気扇をつけるけど、
しばらくまわしてなきゃ換気は出来ないし、
でも出る時につけっぱなしだと下手すると何時間も
つけっぱなしで何かもったいないし。という発想。
タイマーIC555というものを使ってどうにかなるのではないかと
555のチップとリレーを買ってみたもののまだ
よくわかっていない今日この頃。

さて、どちらも後どのくらいで作れるのだろうかまだわからない。

このマイコンを使った工作って、なんでこんなに
理解に時間がかかるのかと思ったら、
回路的とプログラムを両方同時に学習しなきゃならんから
なかなか進まないのね。

むかーしむかしにBASICをかじっててよかった。
なにも知識が無かったらどこから勉強すればいいのかも
わからないところだった。

まずは自作MIDIキーボードから。


(楽天ブックスへリンク)
基本的なところでわからないときに開くと結構
必要なことがわかりやすく書いてあるので、買ってよかった。


投稿日

カテゴリー:

投稿者:

タグ:

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください