サンバーバンの車検整備2

車検整備その1は→コチラ

サンバーの車検整備、交換部品を買って来たので
パッパっと交換。


サンバーのノーマルバッテリーの型番は38B19Lですが、
38(容量) B(端子の形) 19(横幅) L(端子の左右)
なので、左二つの数字が大きい分には問題無し。


これ本当に使えるのかよ…という粉吹きバッテリー。

 ↓


キラリーン。
バッテリー抑えが硫酸の粉?に浸食されていたので
少しヤスリでガリガリやって落とした。
でもまだ落ちきってないので近いうちにまたちゃんと落とそう。

古いバッテリーは車中泊用電源として活躍して頂く。


さてお次は買ってから一度も交換していないプラグもかえる。
まあまだ買ってから1万キロ位だけど、転ばぬ先の杖ということで。


4年外されていないだけからかプラグキャップが妙に硬い。


えっちらおっちら外して、プラグ本体も最初はバイク用の
プラグレンチで行けるだろ、と思っていたけど


かなり奥まっててバイク用じゃ無理。


で、車用のプラグレンチを買って来たけど、
これもえらくかたい。全然緩む気配がない。
5-56を吹いて少し待っても駄目。

しかもこのレンチはフレキシブルなので
ハンマーで叩いたりしても力が逃げちゃう。


力を入れやすいように


バンパーを外してみたけどそれでもダメ。


うーん、要は、もっと大きな力を加えればいいんだから…と
工具箱をゴソゴソ漁ってみる。

(ガチャガチャ)

…!


これだ!NS400RのBEET製バックステップ!
ちなみにこれは固定式なので転けるとフレームが折れます。
というか折れました。可倒式の方がいいです。

これで力をぐわーっと込めると「ギュッ!」
という音と共に無事プラグが外れました。


プラグの状態は良いですな。


新品プラグー!
同じ型番のBKR6E。

交換が終わったら、お次はエアクリーナー。


すげー違い!


うーん、何か、今までゴメンと言いたくなるほど汚い。
というかこういうのも普通の車用品店で売ってるって知らなくて、
ディーラーまで行かないと買えないものかと思ってた。

というわけで、これにて整備…というか
消耗品の交換終了。
光軸は車検当日に予備検査場に寄って調整してもらう。

シャフトのオイル漏れは数日たっても目立たなかったので、
とりあえず車検はこれでいって、近いうちに
オイルシールの交換を…プロに任せるべきか自分でチャレンジするか考え中。
車ってほんとバイクに比べてまだ分からない事だらけなので
ホイホイやるのはちょっと怖いというのと、
硬い地面と信頼出来るリフト方法を確保出来ていないというのもあり、
店に出しちゃうのもありかなーと思っている。

さて、車検はもう目の前だ。たのむぞサンバー!

作成者: necobit(ねこびっと)

音楽と電子工作でMIDI寄りものづくりをするユニット。MIDI制御基板の開発・販売、製品作例として自動演奏化楽器の展示・音とメカのパフォーマンスを行なっています。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください