サンバーのタイヤローテーションに新兵器登場

革命的な作業量削減。

そういえば、サンバーを買ってから一度も
タイヤローテーションなるものをした事が無い。

タイヤローテーション
タイヤの角度とかで片側だけタイヤが減ってしまったりするので
時たまタイヤの場所を入れ替えて偏った減り方を解消しましょう、
的な感じでしょうか。

タイヤのナットを車載工具で
なめないように外してまたしめるのって
結構大変なので躊躇していたのだが。
 
 

この度めでたく誕生日祝いとして
シガーソケットから使えるタイプのインパクトレンチを
もらったので、やっちゃいましょうー!ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ

ちなみにこれはアストロプロダクツのもの。

ホームセンターなんかで3000円位からあったりするんだけど、
さすがに信用性大丈夫か…?なんて思ったので
いつも買っているアストロプロダクツの物にしてもらった。

コンプレッサーは持っていない
バッテリータイプのやつはバッテリーが消耗品で嫌だ
マンション住まいだからコンセントがない

というわけでシガーソケットタイプ。

小さいバッテリーとシガーソケットのアダプターを準備すれば
車のバッテリーを使わずに持ち運べるので便利。

 

 
ジャッキ アーップ!!!
12Vのちっさいバッテリーにつないで
 
 

 
か、感動的な楽チンぷり。(T^T)
前回のタイヤ交換の手間が嘘の様…!
このインパクトレンチは、多分値段を抑える為だと思うけど
遠心力を使ってトルクを出すタイプなので、
一般的なインパクトみたいに「ガガガガガガッ!」
っと連打で回らずに、
「きゅいーーーーんガッきゅいーーーーんガッ
っと助走して叩くタイプ。

それでも十分に実用的!
エアインパクトと違ってコンプレッサーが必要ないから
すぐ使えるのも素敵!

これがあれば倒立フォークのオーバーホールも簡単になるし、
これは素晴らしい物をプレゼントしてもらったぜ…!

外れたらブレーキパッドをチェックしておく。
 
 

うむ、まだまだまだまだもちそうですな。

しかし、ジャッキは車載のパンタグラフが一つだけなので、
タイヤを同時に2つ外す事ができないという
ハードルがあるのでした。

そこでスペアタイヤの登場です。

タイヤを1本外す
 ↓
そこにスペアタイヤ装着
 ↓
別のタイヤを外す
 ↓
そこに最初に外したタイヤ装着
 ↓
スペアタイヤ外す
 ↓
2回目に外したタイヤを装着

これを2回繰り返せばローテーション完了。
多少手間がかかるけどインパクトレンチがあれば
多分さほど大変にはならんだろう。

スペアタイヤはバリ溝の10分山タイヤだったので
「これもローテーションに入れちゃえばいいんじゃないか?」
と思ったけど他のタイヤと違いすぎるのもなんか
バランス悪そうなのでそれはやめておいた。
遠い未来タイヤを履き替えたらその暁には
5本ローテーションにしよう。

まず外した右前にスペアタイヤをはかせる。
 

対角線にある左後ろのタイヤを今外した右前と交換。
 

しめるときはインパクトを使わずにトルクレンチで。
本職の人でもインパクトでガガガガッっとしめちゃう人もいるらしいけどね。
105Nm(けっこうな全力)でしめておいた。

後はこの繰り返しでローテーション完了。
ゲージつきの空気入れを持っていないので
空気圧は次回ガソリンを入れる時に要調整。

これは…左後ろのタイヤだったかな。内側が偏減り。
溝は3〜4分山といった所か。
来年の車検前に交換するかなー。
んー、まだ持つかなー。。。


投稿日

カテゴリー:

投稿者:

コメント

“サンバーのタイヤローテーションに新兵器登場” への1件のコメント

  1. […] ッジのボルトを緩める前に タイヤを外して力が入れにくくなっちゃったので サンバーのタイヤローテーション用に買ったインパクトで カンカン抜いて頂く。シガーソケット電源があれば […]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください