第12回ソレコン タカハソレノイドコンテストに参加しました

相変わらずソレノイドを動かして楽器を叩いていますが、いつもと違うところも作りました。

→ YouTubeで動画をみる

ソレノイドの使い方や太鼓を叩く機構は毎度おなじみの方法ですが、ソフトつまりプログラム部分がいつもと違って、ボタンを押すと1秒遅れてねこびっとくんが反応するように作ってあります。

そのズレを利用して、ひとりの演奏でコールアンドレスポンスのようなセッションリズムを楽しんだり、ねこびっとくんが真似をしている途中から次のパターンを入れ込んで複雑(っぽく聞こえるよう)なリズムにすることもできます。

審査講評動画

毎回この審査会動画をみていると、もっとウケを狙って作る方がよかったのではないかと思ってしまいます。そういう審査じゃないんですけども。

→YouTubeで動画をみる

審査結果発表動画では、次点にピックアップいただきました。ありがとうございました。

→YouTubeで動画をみる


投稿日

カテゴリー:

投稿者:

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.