猫のためのものづくり。登壇者がLTで作ったものを披露するオンラインイベントです。
necobit は、自宅で長年使用している猫用システムトイレ「花王のニャンとも清潔トイレ」に電子工作でスマート化を試みた過程と結果を発表しました。
既存のシステムトイレに、猫がトイレに入った時間・体重測定数値をスマホに通知する機能を追加。課題は多々ありますが目的は達成しました。
詳しい仕組みの解説などは、オンライン配信アーカイブ動画でどうぞ!
こちらで発表した猫トイレのハード、ソフトをオープンソース化しております。少しずつ進めているので全てのデータは揃っていないのですが、頑張れば何とかできる内容ですので、自分も使ってみたい!という方はぜひチャレンジしてください。
https://github.com/necobit/Smart_Cat_Toilet
コメントを残す