ミシンでなんか作るぞー!と言うよりは、
あると便利なDIY道具といった使用法。
面倒くささ激減しました。
フローリングの家に引っ越してきて
予想以上のびっくり。それは…
あっという間に、猫の爪痕が!!!
ことに3匹で運動会ともなると
階段を猛烈に駆け上がって1階から2階へそしてロフトまで
おまけに、猫らは段差を昇り降りすると
興奮度がアップするらしく
ドタバタは見てて楽しいのですが、
この家は賃貸なのである…。
市販の階段滑り止めマットも使ったよ
階段の上が定位置なんだぜ! #cat : ねこびたま #camera : iPhone5s #猫 #neko #snapseed pic.twitter.com/1wS7buGbsJ
— necobit.com(ねこびっと) (@necobitter) 2015, 4月 4
とりあえずホームセンターによくあるコレ。
インテリア 敷物・カーテン 吸着マット 吸着 ぴたマット ループ (30×30cm) 9枚入×3セット… |
吸着タイプの滑り止めつき
貼って剥がせるマット。
悪いことは無いです。
人間や、(落ち着いた動きの)ペットが
階段を昇り降りするには、何ら問題なし。
確かに滑らないし、
あと冬は足裏が冷や冷やしなくてイイです。
しかし、興奮した猫らは
爪をガッチリ立てて、ひっぺがしながら、駆け上り!
そして滑り止めマットの無い
むき出しの階段を、容赦なく、駆け下りてくるのです!
…階段を保護できてない…。
引っ越してからまだ3ヶ月程度なのに、すでに退去時の修繕費が脳裏にチラつきます…。
段の全面にぴたマットを貼ればいい…が、それは高い
あと色が限られすぎー。
というわけで、お好みカラー・お好み素材
【レビューで割引!】激安!! 【パンチカーペット/カーペット】 1m以上10cm単位でのご注文が可能… |
ハサミで切るのも楽!切り端のほつれも無し!
パンチカーペット。
ロールから切り売りしてくれるお店だと
中途半端な端切れ(といってもわりとメートル単位)が安く買えることもあり。
階段の一段に合わせて、カット
パンチカーペットと、
滑り止めシート。
粘着テープがついているわけでもない
単なるカーペット用の滑り止めシートです。
滑り止めシート 『アコ・スーパー』 幅80cmを10cm単位で切り売り カーペット(絨毯/じゅうたん)… |
床と階段では、すべり具合もちと違う
滑り止めシートは、敷物面積の8割
滑り止めテープなら、縁取り四辺+真ん中のライン。
安定した滑り止め効果を得るなら、↑これくらい
と、よく説明書きに記載されています。
しかし
家の階段と、今回使った素材の場合では
パンチカーペットをはみ出さないギリギリまで、滑り止めシートがあったほうが良い。
てな感じでした。(状況でいろいろ違うと思いますのでご参考までに…)
階段は12段もあるので、楽な方法でいきます
パンチカーペットと滑り止めシートを
待ち針で留めて、
四隅+長い辺の真ん中2つを
4針ずつくらい。
ちょちょんと縫っては糸を切り。
手で縫えばいいじゃんと(自分でも)思いながらも
4針ずつを6カ所でコレが12枚…
…なんかめんどくさいなー…
と、なる前に!ミシンだと1枚があらもう終わり?でした。
ただしヨレには特に注意
滑り止めシートは、布地ではないので縫いにくいです。
柔らかいので、針は余裕で刺さります。
問題はそこではなく
ミシンの押さえ金と、滑り止めシートのゴムっぽい素材の
相性が悪い!
4針だからと、縫うスピードを上げれば上げるほど
どんどんズレやすくなり
ズレると全体がヨレてデコボコ浮きが出て
そんなもんかえって滑りやすいワーーーーーー!!
…と、逆効果甚だしい結果になってしまうので
いちいち
ヨレたり攣れたりしてないか確認しながら、
ゆっくり縫うと確実です。
縫いにくい素材をうまく縫うコツというのももちろんあって
滑り止めシートと押さえ金の間に紙を挟むとか、
カーペットじゃなくて布地だったら、滑り止めシートまで裏でくるむとか、
検索するとアレコレ出てきます。
というわけで完成ー!
猫らが階段を勢いよく昇って降りても、あら剥がれてない!
ペラっとむなしく剥がれた、滑り止めマットを
いちいち貼り直しながら階段を行き来する日々よさようなら。
しかし、
ふつうに滑り止めシートを使うのと同じく
捲ればあっさり剥がせますから、
カンペキに絶対にズレない!わけではないですよ。
時々ズレてきたところを、合わせ直しながら
でも階段むき出しになっちゃってる状態は
バッチリ激減されましたとさ。
…
もっと楽をするならこういうのもありけり
ラグやマットに貼って使えるすべり止めシートKEYUCA(ケユカ) すべり止めシート 10×200cm巻/… |
コメントを残す