自作LEDナンバー灯は無事動作したので、
そのままこの間つけられなかったハンドガードを装着しよう。
しかしすでに日没が近い青空駐車場、
焦りが写真にも現れてくる。
まずはレバーをショートレバーに交換。
DRC【KLX250用】ブレーキレバー(ショート) |
ブレーキレバーってすごい久々に外したんだけど、
ワイヤーで繋がってるとこなかったんだっけか。
すぽっと抜けてえらいびっくりした。
長さの違いはわずかだけど、
この短さじゃないとガードがつかないんだからしょうがない。
右側はすんなりと装着完了。
ヤフオクでボロい中古を落札したんだけど、
なんだか全然ボロさに違和感が無くていい感じ。
風よけ兼ブッシュガード、でもしゃもじ的な形が
あまり好みではないのでこれはつけない事にした。
次、左のクラッチレバーもショートレバーに交換。
差はこの位。
DRC【KLX250用】クラッチレバー(ショート) |
付け替えたらグリップのバーエンドの部分に穴を開ける。
ハンドルが純正じゃ無かったから穴あけだけで良かったけど、
純正だとパイプの方の端が閉じられててぶった切らないとダメとか何とか。
すぽっとはまる程度に開けて
ブスッと。
端はこれでいいんだけど、
もう片方のバー側のステーの所が
ごちゃごちゃしすぎてて何が何だか。
工具が入らない!
ブレーキホースのガイドを一度外したらどうにか装着できた。
元に戻したらブレーキホースが少しだけ干渉してるけど、
ホースの周りにガードがついてる所だから多分大丈夫。
よしこれで完成ー!
と思いきや何だこの余った部品。
そしてアクセルの動きが渋い。
つまりこれはアクセルとハンドガードの間に挟んで滑りをよくする物か。
はい、もー一回外す!
太陽はもう地平線の向こう。
後は一気に暗くなるだけだ!急げ急げ!
この穴も小さくてハンドガードと干渉してる!
広げる!
アクセルの動きも良くなって、無事装着完了!
よっしゃ!ちょっとだけ乗りにいっちゃおうかな!
キュルルルルルルルル
あれ?
(チョークを引いて)
キュルルルルルルルル
あれ?
あーあーあー、燃料コックね!ひねるの忘れてた!
クイッキュルルルルルルルル
?????
キュルルルルルルルルぶおおおおーん
おお!焦らせるんじゃないよ!
ぶるるるるるるストン
おうふ。チョーク戻したら止まった。
キュルルルルルルルルるるるうううううう
あー、セル元気無くなって来ちゃった…。
最初の燃料コックオフの状態でセルを回しまくったせいで
バッテリーの電気を使いすぎた。。。。
…充電しにバッテリー外して…帰ろう…。
|家| λ…………トボトボ
帰ってテスターあててみたらたったの12.17V。
GSユアサにある表を見ると、50%は切ってるな。
というわけで満充電して次の日つないだら無事始動!
あーよかった。
後は、ハンドルを左右に切るとステムの辺りから
「キュッキュッ」って音が鳴るのを解決したいな。
ゴリゴリって感じは無いからベアリングでは無いと信じたいんだけど、
隙間にグリスをちょろっとスプレーしても消えないから
一度バラしてみるかな。
ちなみに店で買ったのに店で見てもらわないのは、ちょっとばかり遠いから。
ついでに車体の事もわかるし、まあ異常という内容じゃなければ
自分でやっちゃえばいいでしょー。
コメントを残す