KX80メンテナンス記録 キャブ&エアクリ

河原でメンテ。

20120425KX80_01.JPG

かれこれ半年ぶりのオフロードである。
 
 
20120425KX80_02.JPG
 
走る前に、前回発覚したキャブからのガソリン漏れ対策として、
キャブのパッキンと、フロートバルブ&スプリングの交換をする。

河原なもんで、部品を落としたら見つからなそう。
そんな理由でサンバーにのせたままメンテする。
 
 
20120425KX80_03.jpg
 
エアクリ側とインテーク側のバンドをゆるめて、
ニードルの入っているキャップを外すと
キャブを外さなくてもぐりっと回せる。
 
 
20120425KX80_04.JPG
 
パカっとな。
黄色い矢印がパッキン、
赤い矢印がフロートバルブの入る所。
 
 
20120425KX80_05.JPG
 
左が古いパッキンで、右が新しいもの。
パッキンはつぶれて隙間を埋めるので、
新しい方が細く見える。
 
 
20120425KX80_06.JPG
 
続いてフロートバルブ。
こんなちっこい癖にこいつがガソリン供給の要。
ちょっと傷がついただけでオーバーフローしたりするんだこれが。
これだけで2000円ぐらいした気がする。
右が古いやつで、左が新しいやつ。
正直違いがわからん。
 
 
20120425KX80_07.JPG
 
んで、フロートを元に戻して後は閉めるだけ…。
が、閉まらない。

どうしてもあと1cmぐらいフタが閉まらない。
んー、なんだろ?何がひっかかってんだろ?
 
 
20120425KX80_08.JPG
 
で、見づらいんで結局降ろした。
無駄な苦労をしてしまった。。。

しかし降ろしてアレコレやってみても閉まらない。
 
んー。
 
20120425KX80_09.jpg
 
…ん?
 
…これってもしかして…。
 
 
20120425KX80_14.jpg

フロートの向きが上下逆だった。
力技で閉めようとしなくてよかった。。。。
※フロートのステー部分が歪んだらそれが原因でオーバーフローしたりする。
 
んで、無事しまる。
 
 
はい次はエアクリ交換ー。
 
 
20120425KX80_10.JPG
 
シートをパカっとな。 
 
 
20120425KX80_11.JPG
 
何このきったねーよくわからない物体。
 
 
20120425KX80_12.JPG
 
色が違いすぎる(笑)
まーざっぱーんて水たまりに突っ込みまくったり
水たまりの中でずっこけたり
ジャンプしながら横向きにぶっ飛んで行ったりしてりゃ
こうなるわな。

古い方はもはや洗おうとするとスポンジがボロボロ崩れ落ちるレベルだった為
おとなしく交換。

20120425KX80_13.JPG

お疲れさまでした。

さて、この時点で既に12時近かったのだけど、
昼飯を持ってきていない。

超集中して走ろう…!

作成者: necobit(ねこびっと)

音楽と電子工作でMIDI寄りものづくりをするユニット。MIDI制御基板の開発・販売、製品作例として自動演奏化楽器の展示・音とメカのパフォーマンスを行なっています。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください