ねこぐさ大作戦2の3日後。
(クリックで拡大)
ゆめだけどー!
ゆめじゃなかったー!
という気分ですた。
さらに次の日。
(クリックで拡大)
んーーーーーーーー……ばっ!!!!(トトロのアレ)
っと、にょきにょきにょきにょき。
ヾ| ̄ー ̄|ノ ワーイ♪ヾ| ̄ー ̄|ノ ワーイ♪
どうやらこのやり方は行けそう。
わざわざ専用容器を作った甲斐もあったというものだ。
土を使わない猫草の育て方の成功例その1ということで。
→詳しい作り方はコチラ。
猫草 on 楽天市場
そして5年後…→ねこぐさ大作戦4(水栽培)
「ねこぐさ大作戦3」への2件の返信
[…] 夏場は虫が湧くので土の代わりにパルプで出来ている これで育ててます。土に比べたら寿命が短いけど、 発芽しないなんて事も無くよく出来てる。 昔何度か土以外のもので育てようとしたけど、 発芽率がどうも安定せずに諦めた。 ねこぐさ大作戦 ねこぐさ大作戦2 ねこぐさ大作戦3 […]
[…] ねこぐさ大作戦 ねこぐさ大作戦2 ねこぐさ大作戦3 結局どれも土より遥かに発芽率が低いわ手間はかかるわで、 […]