失敗例。
40-150mmでちょちょいと試し撮りした時に
鳥がえらくうまく撮れてしまったので、
飛んでいる鳥を狙ってシャッターを切りまくったんだが、
当然いきなりやってそううまくはいかんですよ。
帰ってから、鳥がフレームに入っているのを全部選ぶと70枚ほど。
さあそこから見るに耐える写真だけを残すと
…
3枚になりました。
そもそもAFのスポットに入れられずピントがズレてるのが多数。
AFはあっててもブレブレで流し撮りできていないのも多数。
 
 
![]()
 
というわけで、動かないハト。
 
 
![]()
 
飛ぶハト。
これで全3枚。
もーちょっとぐらいは打率あげたいところ。
飛んでる鳥をバチっと写し取れたら気持ちいいだろなー。
 

オマケのGIFアニメ。
羽を下に下げた時って割と間抜けに見える。
| 
 ★オリンパス ZUIKO DIGITAL 40-150mm F4.0-5.6 《家電オンライン》  | 

コメントを残す