ゲートリバーブLOVE

ちょっと古めの80年代のCDを聞くと必ずと言っていいほど
耳につく音。
スネアとかバスドラによくかかってる、突然残響の消える効果。

残響→リバーブ 消える→ゲート
ということで、ゲートリバーブという名前がついているそうな。
なんだかかっこえーなーと思って見よう見まねでというか聞いてるんだけど、
あまり前知識なしにできるだけ手持ちのエフェクトで
それっぽい音を狙ってみた。

(21秒)
(再生をクリックすると音楽が流れます)

この上にMP3プレイヤーが表示されていない場合は→コチラから再生できます。

後半スネアにゲートリバーブをかけてみた。
カーッ!
みたいな。

gatesnare.jpg
(クリックで拡大)

スネアをAUXでバス送りして、
→リバーブ→トリムでちょっとセンター寄せ→EQで整え→ゲートで残響カット

といった感じでやってみた。

なんだかやってみると、残響をカットするのが目的じゃなくて、
リバーブの高域を持ち上げて、それがうざくならないようにゲートで
カットするのが目的なのかな?なんて気がしてきた。
リバーブの広域を持ち上げると派手な音になるけど、それが
ずっとなってると耳障りでうざいからゲートで消す、みたいな。

うーん、まあ、この辺は実際にちゃんと曲で使ってみないと
なんともわからんですわな。

手法も色々あるだろうし、色々実験君シリーズという事で。

しかしDP6、プラグインをいじっているといつの間に
画面描画を止めるのを止めてくれw

はやく6.1プリーズ。


投稿日

カテゴリー:

投稿者:

タグ:

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください