猿ヶ島に最初に行こうとして何がわからないって
オフロードコースへの行き方だ。
あまりに色んなルートが網の目のようになっているので、
最初は何度間違った所へ行ってしまい石に足を取られ、
VTZで迷い込んで危うく水たまりに埋まりかけたり。
それから、個人所有の土地もあったりして、
あまり変な所に迷い込むのはよろしくなかったりする。
そんな訳で、コースへのルートをわかりやすく解説しようとしたら、
すでにいつも一緒に行っているDIY道楽で解説されてるではないか。
しかも動画入りでわかりやすい…!
なので、こちらは画像で解説致しましょう。
の、前に、事務局のサイトはコチラ→
誰でも自由に使えるコースだけに、マナーが大切ですよ。
私有地もあるのでそこには入らない
ゴミは捨てない(タバコ落ちてる事多し)
こういう所でゴミを捨てるってことは、
全く関係ない他人にゴミを持ち帰らせているわけで。
それを想像できればそうそうゴミなんか捨てられないと思うんだけどなー。
そういう人は来ちゃだめです。
なんでこんなこと書いたかって、
丁度粗大ごみが落ちてたから。
こんなんどうしろと。誰かが親切にもって帰って
粗大ごみ処理料金を出して処分しろとでも言うのか?
捨てた本人はタバコ捨てるのと同じ感覚かもしれないけど、
これ不法投棄だから。
(まあタバコだって同じだけど)
さあ気を取り直してルート解説。
より大きな地図で 猿ヶ島 を表示
航空写真で見た地図。
今回通ったルートを青い線で書いてみた。
この画像のみクリックで別ウィンドウが開くので、
これをサイドに表示させつつ以後の解説を見るとわかりやすいかも。
1、入り口。これは北から南へ向かって走りながらの景色。
左手に看板と黄色と黒のストライプの柵が見える。
夏から秋にかけては草木が生い茂って
かなり雰囲気が変わるので要注意。
2、中に入ってまずは右折。
左に行くとオーバルコースと呼ばれる広いコースがあるけど、
晴れて乾いた日に走ると道路に砂が舞い上がって迷惑になるそうなので、
走った事は無い。
3、左に車がデコボコで遊んでいる広場を見ながら
しばらく行くと左に柱がある分かれ道。
向かう方角としては左なんだけど、
これを左折すると池にたどり着いてしまうので、
釣りをしたい人以外はまっすぐが正解。
4、次の分岐を左。これはその次でも大丈夫。
後はなんとなく東側に向かって行くだけ。
5、矢印はどちらでも行ける。
黄色い矢印は坂はゆるやかだけど水たまりがあったりするルート。
青は坂は石が多くて急だけど短くいルート。
帰りに青いルートを通ると石でスリップして行けない事もある。
今回は左の黄色ルート。
6、青ルートとこんな感じで合流する。
次は左(東)方面へ。
7、ここで川の対岸が見えるので、後は道なりに行くだけ。
8、うお、対岸の花畑がめっちゃ奇麗!
対岸ではよく凧も上がってます。
9、しばらく道なりに北上。
10、見えたー!
11、到着ー!
大小さまざまなコースがあるけど、
基本的に反時計回りということだけ守れば後はどうにかなります。
この場所のでは一番西にある、大ジャンプのあるコースは
やばいので行く人は覚悟を決めてどうぞ。
necobitは今よりもっと初心者の頃、一人で走ってみたら
坂を上りきれず途中で止まってしまった上に、
前にも後ろにも行けなくなり、ばたーんと倒れて
マシンごと坂をずるずる落ちて行き
クラッチレバーをひん曲げて以来走っていません。
初めての人は一番奥にある短くてアップダウンの無い
キッズコースと呼ばれる所を走る事をお勧めします。
ちなみにキッズコースの内側に仮設トイレがあります。
トイレットペーパーは各自持ち込みましょう。
ここ以外にも沢山コースがありますが、後は走った事が無いので今回は省略。
送料無料!!【サンヨー(SANYO)】ゴリラ ワンセグ内蔵 5型 16GB ポータブルナビゲーション NV-S… |
コメントを残す