KLASSE S『点々と人、点々と家(大室山その1)』

山の稜線にぽつぽつ立ってるのは、木じゃなくて人!

KLASSE S『点々と人、点々と家(大室山その1)』

KLASSE S『点々と人、点々と家(大室山その1)』1 KLASSE S『点々と人、点々と家(大室山その1)』2
KLASSE S『点々と人、点々と家(大室山その1)』3 KLASSE S『点々と人、点々と家(大室山その1)』4 KLASSE S『点々と人、点々と家(大室山その1)』5

(クリックで画像拡大)

Film : FUJICHROME Velvia 100

途中にさえぎるモノが無いから
まっすぐ遠くが、みんなミニチュア模型っぽく見えてきて
風が吹いて、鳥のさえずりと、虫の羽音。
(人がぞろぞろいても、音が反射しないから静か!)
伊豆の大室山はぽかーーーーーんといいところ。

遠くからでも見ればわかる、まんまるハゲ山。
リフトで山頂まで上がったら
お鉢巡りをぐるりとするか、鉢の底でアーチェリーをするか、
…それしか無い!

“見立て”で勝手に想像力ふくらまして遊べるタイプの人なら、
ファミコン(とか昔のパソコンゲームとか)の記号的な絵と音で
わくわくどきどきはらはらぞわぞわしたように、
このぽかーーーーーーんとした空間で
日が暮れるまで楽しめること間違い無し。

ついでに、アーチェリーをする人はロングスカートで来ると
弓を構えた時、風にスカートが帆のようになって
上から眺めてるとギリシャ神話の人みたいに見えてカッコイイです。

ついでに、これは5月の写真です。
(Olympus E-520『大室山、お鉢巡り』 は→コチラ。)

作成者: necobit(ねこびっと)

音楽と電子工作でMIDI寄りものづくりをするユニット。MIDI制御基板の開発・販売、製品作例として自動演奏化楽器の展示・音とメカのパフォーマンスを行なっています。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください