FUJIFILM KLASSE S『科博の地球館でホネホネ』

化石!恐竜!骨格標本!
フラッシュ無しで撮れるにもほどがありすぎる……。

FUJIFILM KLASSE S『科博の地球館でホネホネ』

FUJIFILM KLASSE S『科博の地球館でホネホネ』1 FUJIFILM KLASSE S『科博の地球館でホネホネ』2 FUJIFILM KLASSE S『科博の地球館でホネホネ』3
FUJIFILM KLASSE S『科博の地球館でホネホネ』4 FUJIFILM KLASSE S『科博の地球館でホネホネ』5 FUJIFILM KLASSE S『科博の地球館でホネホネ』6

(クリックで画像拡大)

Film : FUJICOLOR NATURA 1600

上野の国立科学博物館。
あたらしく地球館ができて、改装で日本館になって、
ガラスケースと蛍光灯の展示から飛び出しておもしろくなった!
みるべきものがすごく見やすくなってて、
それぞれの専門分野に入り込みやすい展示になった!

…ものの、
『博物館』といえば、楽しいけどなぜか近寄りがたさのある重ーーいナニカ。
コレが、なくなっちゃったなぁーーー

とか思っていたわけですが。
あった。写真見たらなくなってなかった。

うーーん、さすがKLASSEさすがNATURAフィルムさすがNPモード。
ばんざいフラッシュ無し撮影!

本物の化石じゃなくても模型でもなんでも、
博物館のモノはどーーーーーーーーーんとナニカ言ってるんだよなー。

(OLYMPUS E-520の『上野科学博物館の恐竜』は→コチラ。)

作成者: necobit(ねこびっと)

音楽と電子工作でMIDI寄りものづくりをするユニット。MIDI制御基板の開発・販売、製品作例として自動演奏化楽器の展示・音とメカのパフォーマンスを行なっています。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください