爪痕も 乾かぬうちに ねぇなでて〜♪
(↑クリックで画像拡大)
ほぼ日手帳の中身から。
悪びれるとか、仲直りとか、そういうカワイイではなく。
それはそれ!これはこれなんよ!今なでられたくなった!
……。
これが、ぽちびっとのぽちびっとたる性格。
うちに来て1年経った今も、ぽちびっとだけは
だっこ嫌い。
なでなでも、ひざ乗りも、ブラッシングも、ふき取りシャンプーもできるのに
だっこ嫌い。
のら時代に何かトラウマ出来事でもあったのか(どうかは知らないが)
だっこ嫌い。
キャリーバッグに入ってもらうとか、口や耳の中を点検したいとか、体重測りたいとか、
だっこできる猫なら、あっさり済む事もままならず。
というわけで、すこーーーーーしずつ練習中。
なんせ
気に入らないポイントに触っちゃうと猫パンチしてくる。
というスタート地点…。
効果的だったのは、超観察ほめまくり作戦だった。
痛い!とか言って、一瞬でもパンチを躊躇した瞬間に
ほめまくる。
寝ぼけてるところをなでまくって、パンチしそこねたところを
ほめまくる。
気に入らないポイントをなでた直後に、なでられたいポイントをなでて
ほめまくる。
まーとにかくタイミング勝負。
こういうの意外と猫に効くもんで、
よく見てると、ほめられた瞬間に「?」と顔に出てて
繰り返し繰り返しで、だんだん
自分の思ってる状況とはちがって、攻撃しなくてもいい状況なんだなー
と、思うようになった(かどうかは、わからんが)…
本気でひっかかれて、1週間経っても傷じくじくなんてこともあった頃から
ずいぶん進歩したもんだ。
今は爪が出ちゃっても、絆創膏で済むようになったし
3回に1回は(低い位置で)我慢しながら抱え上げ成功。
もうちょっと!
![]() 招福猫 直筆手描き作品です♪(額入り)鉄男 手描き猫アートフレームCA-207【わがままで…】 |
コメントを残す