猫3匹3様。
かなり思った以上に、猫の個性はそれぞれ。
今日は、“寝る”に関係した個性それぞれ。
まずは、こげびっとくん。

これは寝ぐず。
食後のお茶などすすっていると、どこかで猫の声がする。

んあ〜おぅ? んあ〜おぅ?
と、語尾上がり発音で
はじめは去勢したのに発情期か!? とか思ったけどそうでなく

おれここで寝るーー!
という宣言なのです!
「はいどうぞー」とかなんとか言いながら、そのまま観察すると
びょーんと寝床へ入ってオヤスミナサイ。
朝寝でも昼寝でも、夜のマジ寝でも、どの寝場所でも、ちゃんと宣言してから寝る。
おつぎ、ぽちびっとさんは、

子猫ちゃんな感じの起きぐず。
半年前からずいぶん成長して、ひとりで眠れるようになりました。

が、
目が覚めて、

隣にだれもいない!!!
…と、
悲しくなっちゃうんよーーーー!!!!!

で、これがまた
決してその場を動かずに、誰か来るまで、泣き続ける。
そんで、ねこびたま。

真打ちは斜め上。ぐずる、ではなく、ガブる。
飼い主が寝ているところに

……ぬっ。と出現し

いきなり
ガブーーーーっと!

しかも、
しっかり牙を当ててくるってどういうことだ!!!
相手は飼い主なのに!飼い主なのに!飼い主なのに!
痛さレベルに応じて、飼い主もちゃんと怒ってるから
だーーんだん加減してくるようになってきたけどね!

コメントを残す