VTZ250 ーこんな感じにしたいなぁー
の記事で自作のバイクカウルに興味が湧いた事を書いたので、
チャレンジしてみるべく
早速通販でFRPの材料を買った。
こういうのは勢いが肝心。
できるかできないかより、とりあえずやってみるのが楽しいのだ。
とりあえずセット材料を買ったところ、中身は
えー、左からFRP用樹脂、チョップドストランドマット(グラスマットか?)
奥が洗浄用のアセトン、右の小さいのが空気硬化剤、硬化剤。
何でも空気硬化剤は一番最後に塗る樹脂に混ぜるそうな。
おつぎはホームセンターグッズ。
マスク、ゴム手袋。なきゃ、無理。
写し忘れたけど、刷毛を3本とゴーグル。
そして今回作るのは、とりあえずお試しなので、
失敗してもショックじゃないけど成功するとちょっとうれしいもの。
洗面器。
この洗面器は洗面用具入れになっているので、
洗面器、あるといいなぁ、と思って(笑)
早速作業にかかる。
アルミホイルを張る。
その上からガムテープ(紙のやつ)を張る。
こんな感じ。超適当。
裏は張らなかった。
ダンボールに入れてシリコンスプレーでコーティング。
とりあえず最初に使った材料の樹脂と硬化剤。
チョップドスラントマットを洗面器の形に合わせてカット。(超適当)
樹脂。赤い。
硬化剤を混ぜる。100ccに対して1cc。
撹拌する。気泡?そんなん知らん。という勢いで混ぜまくってしまった。
まず樹脂を塗る。
少し時間を置いたら、チョップドスラントマットを敷いて、
上からまた樹脂を塗っていくと、
何だかマットが変質して一体化していく。
ワクワクしてきた。
ひたすら塗る。とにかく塗る。
後で塗り方の間違いに気がついたんだけど、
「塗る」んじゃなくて、樹脂を上に重ねていく、という感じらしい。
刷毛を横に動かすんじゃなくて、縦に叩く感じでやるのがよいと。
めっちゃ塗り塗りしてしまった。
ここで5分ほど置いて、かるく層になるのをまつ。
5分でいいのだろうか。もうちょっと待ったほうがよかった気もする。
そして、今度は空気硬化剤とやらを樹脂に混ぜて
とりあえず塗り終わった。
あとはまず乾かす、と。
どうでもいいけど、囲い用のダンボールが縦長すぎて
すごい足が疲れた。なんか、中腰名な感じで。
次は浅くしよう。
次回は、離型(かたまったものを引っぺがす)。運命の瞬間。果たしてうまくいくだろうか。
…ひとまずお断りしておくと、この作り方は何もしらないnecobitが
とりあえずやってみんべ!とやっているので、絶対に間違っている。
ので、これをまねして失敗しても、知りません。
でも一応それでもやるにあたっていろいろと役に立つ情報が
あったので、まずは材料。
フェザーフィールド株式会社
少量で安いセット材料が初心者にはうれしい。
お次はとりあえずチャレンジのノウハウ(?)
DIY道楽
FRP以外の記事もチャレンジ精神たっぷりで大変面白い。
コメントを残す