DIY聴診器マイクの作り方

Necobidoで今までいくつか心臓の音を出してきました。

最初に作ったのはシンセでの再現

これはこれでありだと思います。
が、本物の鼓動というのもやはり欲しい。

というわけで、次はレコーダーを直接胸にあてた録音。

しかしこれがやはりというかレベルが低過ぎて
デフォルメ系にせざるを得なかったのです。

そんな経緯をふまえて、今回は録音装置を作ってみました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
まずなにより必要なのは聴診器。
一体いくらするのかと戦々恐々して調べたら、
ホビーユースの安物なら1000円しないものがありました。
まだうまくいくかどうかもわからないので
とりあえずなんでもいいでしょう。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
1000円以下でちゃんと音聞こえるのか心配でしたが、
耳に当ててみると意外にもちゃんとドックンドックン聞こえます。
試しに聞きながら腿上げするとドックンドックンから
ドッドッドッドッドへ。これは面白い。

ではこれは録音する方法を考えましょう。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
マイク。もう何年使っているかも覚えてない
SHURE SM57です。こういう繊細な音の録音には全く向いていません。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
ベランダから使っていないホースを拝借。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
なんとなくフィットしそうな感じに切ります。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
ビニテ巻き巻き。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
変なSMプレイみたいな見た目ですが、完成です。

が、これは失敗作です

というもの、集音力が低過ぎて
全然レベルが稼げないのです。
試しに録音してみましたが、聞こえるレベルまで
上げるとノイズの方が大きくてお話しになりません。

ボツです。

20140811microphone_08
次、ハードオフのジャンクコーナーに100円で
売っていそうなマイクです。
が、ハードオフに無かったので新品を買ってきました。
それでも500円位。安いです。

(これはそのものじゃありませんが、多分同じ様なものです)

20140811microphone_09
熱帯魚のエアポンプ用チューブ。
若干薄くて心配ですが、ホームセンターでは
他にチューブが見つからなかったので仕方がありません。

20140811microphone_10
適当にフィットさせて…

20140811microphone_11
ビニールテープで巻き巻き。

20140811microphone_12
…いいのかこれで。

反対側に胸にあてる部分をつけて完成です。

20140811microphone_13
手持ちのレコーダーのZOOM H2に
プラグインパワーをオンにしてつないでみたら
ちゃんと聞こえます。ではこれで
心音を録ってみましょう…。


…!これは…いける!
録音した状態からノイズ除去の処理はしましたが、
0(全然ダメ)から1(録音成功)へはたどり着きましたよ!

これを作れば、おそらく妊婦さんのおなかにあてて
胎動を録音したりもできるので、お一つ如何ですか?

レコーダーはミニプラグでプラグインパワー対応の入力があれば
多分なんでも大丈夫です。


ZOOM ハンディーレコーダー H1 リニアPCMレコーダー(Amazon)
こういうやつです。

心音だけで終わらせてしまうのはもったいないので、
色々な音を録ってみようと思います。お楽しみに。

作成者: necobit(ねこびっと)

音楽と電子工作でMIDI寄りものづくりをするユニット。MIDI制御基板の開発・販売、製品作例として自動演奏化楽器の展示・音とメカのパフォーマンスを行なっています。

1件のコメント

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください