サンバー アシストグリップ取り付けなど

昨日作ったフォークストッパーの装備と、
スバルに取り寄せを頼んでおいたアシストグリップとワイパーゴムも届いたので装着。

これが現状。

自作のフォークストッパーを着けてみたらあまりにピッタリすぎて感動。
o(TωT )( TωT)o
アジャスターつきなので、付け外しの時は縮めて外せばオッケー。
木で作るよりも機能性がよいものが出来上がった。
材料費は全部合わせて1000円いかないぐらい。
詳しい作り方はコチラ。

装着前後比較。
ちと角度が違うけど、フォークが伸びた状態で固定できているのが分かると思う。
シールやサスの保護はもちろんだけど、フォークが縮まなくなったことにより、
車体がぶれなくなって今までよりしっかり固定できるようになった。

お次はワイパーブレードの交換。

部品番号は車用品店で売ってるやつは左右同じなのに
純正部品だと左右で違う。
値段は片側900円。

ついてたやつの外し方がよくわからなかったので、

芯をラジオペンチで抜いてふにゃふにゃにしてとっちゃう。

端っこがなかなかはまらないので、慎重かつ大胆にグリグリ入れる。

お次はアシストグリップ装着。
サンバーバンはなんと後ろ席のアシストグリップがついていない。
純正のオプションでも設定はないらしいけど、つけたいからくれって言ったら
取り寄せてくれた。ディアス用?

コマ送りで装着。

で、つけてみて思ったのが、
「これ、フロントのタイダウンベルトを引っ掛けるのに丁度いいんじゃないか?」

と、思って試しに掛けてみた。

おお!バッチリだ!
しかも下に引っ張るよりもはるかにガッチリ止まった!
それに、下に伸びていたベルトのスペースが上にいったので、
下の空間がなんとなく広く見えるようになった。
これは思わぬ追加効果だ。

一つ600円+ネジ2つで40円なので、
サンバーをトランポにする人にはぜひともオススメしたい。
席の下のボルトをアイボルトに替えるよりも絶対いい。

最後にラダーレールとそれを置く場所にマジックテープをつけてみたが、
これはちょっと微妙。
というのは、ラダーレール側が微妙に凹んでいるので、しっかりとは固定できない。
ここは今までどおり前にベルトをつけて固定するようにした。

アシストグリップがトランポにとってこんなに便利だとは思わなかった。

最近雨やらなんやらで走りにいけてないので、また近々遊びに行くぞぅ。

作成者: necobit(ねこびっと)

音楽と電子工作でMIDI寄りものづくりをするユニット。MIDI制御基板の開発・販売、製品作例として自動演奏化楽器の展示・音とメカのパフォーマンスを行なっています。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください