necobitter音楽メモまとめ 2010年4月分

necobitのTwitter=necobitter で、
おお!これイイ!と、メモってる音楽。
2010年4月にツイートしたものをまとめ!

主にラジオからなので
ここでは、番組ごとに並べてみたぞっと。

ALFA SOUND (InterFM)

♪IL MIO GIARDINO / TONI MELILLO
観てる映画に放り込まれたような感じ。
日常的な空気感の音になぜか非現実な世界観。
アコースティックでオーガニック?なのに中毒性アリ。

♪SWINGIN MAN / JAZBEAT
ドライブぴったりなノリ。後拍ひっぱるノリ。
お決まり的なコード進行と、骨太女声でガンガンいこうぜ。
最後の口笛マネして爽快なり〜!

♪SERA MEJOR / MUCHACHITO BOMBO INFIERNO
ふとドリフの早口言葉を思い出…いやカッコイイよ!
ビデオクリップが濃ゆいw
→http://www.youtube.com/watch?v=TCIUagrtzWg

BARAKAN MORNING (InterFM)

♪ふうらい坊 / 小坂 忠
なんかやっぱいいよ70年代の音ー。
レコーディングメンバーも好き所ばっかりで凄いが、
今聞いてイイ!と思ったら35年前の音だったってのが凄い。

♪DJAMANA DJANA / KETAMA, TOUMANI DIABATE & JOSE SOTO
シャキシャキのフラメンコリズムに、
ゆら〜んとコラ(アフリカ民族弦楽器)が乗ってくる、
新しい旨味倍増。

♪I AM THE BLACK GOLD OF THE SUN / NUYORICAN SOUL
ラテンリズムに絡む弦楽器。
コーラスが伸ばしてるだけでニマニマ。
ねばる疾走感たまらんよね!
と思ってたらハウス仕上げとな!

♪Use Me / Aaron Neville
中核がパーカッション、乾いた空気のストリングス。
これだけでも〜〜延々と聴きたい。裏方トラックに景色感カッコイイ。
いや、歌もオルガンもサックスもいいよ!

♪AHMA / MARIA KALANIEMI & ALDARGAZ
アコーディオンが他楽器とのナイスすぎる絡みを効かせて、おらドキドキするだ!
クラシック的でもロック的でもフュージョン的でもある、
バンド感ほとばしる北欧音楽。

♪Turn Me Away (Get MuNNY) / Erykah Badu
間の洗練が良すぎ。
チラリズムで魅力倍増な音の罠。
前後に流れた曲との対比が相性良いおかげで、さらに引き立つラジオの罠。

♪In The Rain / The Dramatics
楽器の音が、そのまま情景効果音であり、そのままいい曲である
…巧いなぁぁ…。
さらっと聞けながら、まんまと鷲掴まれて忘れられない名曲。

♪ON AND ON / ERYKAH BADU
うぬぅぅぅー…やはり間だ。
音で埋めないから空いてるのに、曲の世界でみっちみちな間だ。

♪WE GOTTA GET YOU A WOMAN / TODD RUNDGREN
派手さも珍しさもなく、風のように通り過ぎて、あとに残る味わい深さ。
…青春か。
ピアノバッキングが特にふしぎと強烈印象。

♪DUNU KAN / ISSA BAGAYOGO
アフリカンミュージックつーと、体にビートを叩き込め!と思うが、これは柔らかい。
あれ4つ打的!? ピアノおしゃれ!? とか
音の作り方・組み立て方が、民族音楽でないワールドミュージック。

DAISY HOLIDAY! (InterFM)

♪Harbor Light / The Three Suns
番組本編もいいけどエンディングで流れるこの曲が大好きさ。
まさに音で描いた風景画!とでもいいましょうか。
夏の夜に酒を片手にオススメさ。

♪Close To You / Jim O’rourke with 細野晴臣
雨だれ感のしっとりピアノに、雲間から陽の光が差し込むように入る歌。
…なーんて詩的になる映画な音世界。
そして後半のピアノに落とされるぞ…。

GLOBAL SATELLITE (InterFM)

♪DANCE, DANCE, DANCE(YOWSAH, YOWSAH, YOW) / CHIC
むんむんしてるのにジェントルなのだ(あらゆるものに)。
スマートにまとめて強調されるノリ。
セクスィー部長か!

JAZZ CONVERSATION (InterFM)

♪ALL ALONE/Mal Waldron
(・∀・)…………(;∀;)…イイ! 
聞き惚れるしかなし…… 
この曲はもう楽器とか編成とか何であっても……(T∀T)…イイ!

♪LA VIE EN ROSE / 山本剛
なんだこの軽やかでどっしりとしたピアノの演奏は!!! 
かっこよくて聞いてるこっちが照れてくるのはなんでだ!!!

♪BLUE YES / CHUCHO VALDES
はじめの1音が鳴った瞬間から楽しい!
いいな!いいな!ピアノ弾きっていいなーっ!
技巧すんごいんだけどそれよりとにかく楽しい演奏でハッピー。

♪AUTUMN LEAVES / 寺井尚子
アツい!!! 秋の叙情たっっっぷりの、終わってない燃え上がる夏。
思いつきそうで盲点アレンジ。
原曲の良さが何なのか、このバージョンでやっとわかった…かも。

JAZZ TONIGHT (NHKFM)

♪Esta Plena / Miguel Zenon
わりともろにプエルトリコな部分と、
わりともろにジャズな部分が、
ガラリと切り替わってガッチリ結びつく、唸るアレンジ。

MODAISTA (J-WAVE)

♪EIA HAITI / MARIO CANONGE
ガッツリ骨太、しかし柔らかく、楽器本体ごと鳴り響くコード。
みろ!ピアノがトロンボーンのようだ!
男のピアノはイイなぁ。

timeless piece (InterFM)

♪I LOVE MUSIC / PREFAB SPROUT
軽快なハネノリを覆うオルガンの流れが爽快。
都会的な残響でなんとも心地よい。
買い物もしない街歩きのおともにイイかも。

TOKYO MOON (InterFM)

♪産業革命 / J.A.M
疾走ピアノトリオ。
熱いのに冷静なのがガッチリ惹かれる。
なんかこれは他と違うぞ………。

♪BEAUTIFUL TANGO / HINDI ZAHRA
音のスキマからざらっと出てくる
景色に放り込まれるあの感じは、本を読むのとよく似ている。
タンゴはどんなかたちになっても見据える空気があるのが好きだ。

♪Good Morning – Yoruba Soul Mix / Karizma
太めのうにうにシンセリードに、心地よく話しかけてくる歌。
しかしチラチラと鋭さがあって
寝かせてくれないスパイシー。

♪Average Fruit / Quadron
ボーカルゆるあまっっ!!! 
そこにビターなベースとストリングスの小編成な音色が
…いわゆるスイカに塩ですよ。イイよ〜。

♪Mulatu’s Mood / Mulatu Astatke
民族的な響きと都会的な響きが合わせ味噌。
しゃがれ声のサックスが歌うどこか日本的なメロディーがいいお味。
聞けば聞くほどおもしろいポイントざくざく。

The Wolfman Jack Show (InterFM)

♪”STAR WARS THEME / CANTINA BAND”/MECO
これはゴキゲン!スターウォーズがディスコなファンキー。
に、なることであの頃のスペーシーな未来感にもハマってるー。

WEEKEND SUNSHINE (NHKFM)

♪I Must Be In A Good Place Now / Bobby Charles
沁みる。沁みるねー…………。
『NOW』の思いが音にしてある、ってのがすごいんだろうなこれは…。
何回聞いても、別の人が歌ったの聞いても、感想がほぼ変わらない。

♪Private Life / Grace Jones
生々しくCool!!
かっちり鋭い音色を人のノリでやってるからか、
マネキンかと思ってたら人間だった時みたいなギョっとする魅力。

♪Nondik jo Maurizia? / Kepa Junkera
コシの強いアコーディオンが新鮮。
ツルっと聞けてしかし忘れられない
まるで讃岐うどんか!

♪Mouth Of The Tobique / Sharon Shannon & The Woodchoppers
ステージ上(演奏者)のテンションがびしびし伝わるいい録音。
ケルト音楽が癒し系だけと思ったら大間違いだぜ!

♪Quien Engana No Gana / Ojos de Brujo
フラメンコでインドでアジアでヒップホップで
あらゆる要素を纏め上げてみせるまさに魔法使い。
ちょっとカオスな雰囲気と声の引力もクセになる。

吹奏楽のひびき (NHKFM)

♪狂詩曲”ショパン・エチュード” / 宍倉晃
耳タコなピアノ曲を、
ブラスバンドでやるからおもしろい!とこまで引き上げて、
有名フレーズのはさみどころもオイシイ。
アンコールでかなりウケそう。

ワールドミュージックタイム (NHKFM)

♪Rommano Biav / BOBAN I MARKO MARKOVIC ORKESTAR
考える前に感じろ!この爆発的な楽しさ!みんな超高速吹き!バルカンブラスサウンド! 

CD、思い出し、その他

♪BIS / Arthur Verocai
緩やかに奔り去ってゆく輝かしいせつなさ。
…みたいな混沌とした強烈なエネルギーを
すっきりポップなノリでまとめられちゃったら、
リピート再生せずにはいられないじゃない。

♪Killing For Love (Beatfanatic Remix) / José González
オリジナルよりリミックスの方が好きな曲があるわけよ。
CDやらMP3で聞くよりラジオでふいにかかって
キタキター!と聞くのが好きな曲があるわけよ。

♪White / Minus 8
ラジオでかかるとキタキタキター!となると言えば、この曲もそうだった。
下降ストリングスの浮遊感がイイ!涼しい音色がイイ!
Son De Luxe好きだったのになぁ……( = =)

♪Tradition in Transition / Quantic and his Combo Barbaro (CD)
ノリが違う。音と音の間にあるものが違う。
ガーーンと覚める目からウロコ感。
数曲に入るストリングスアレンジにピンときたらやっぱりArthur Verocaiだもの〜。

♪CHATEAU EN SUEDE / EUROPEAN JAZZ TRIO
別のテイク・別の演奏者…様々なのがジャズのいいとこ
だけど、ここは譲れない!89年録音盤。
パントマイムの如く想像力の膨らむ各パートの絡み具合は、いつ聞いてもやっぱりおもしろい。

…というわけで4月の音楽メモツイートまとめでした。

necobitのTwitter=necobitterは→コチラ。


投稿日

カテゴリー:

投稿者:

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください