猫草を水栽培(ねこぐさ大作戦4)

今まで幾度となくチャレンジしてきた土を使わない猫草栽培。
ねこぐさ大作戦
ねこぐさ大作戦2
ねこぐさ大作戦3
結局どれも土より遥かに発芽率が低いわ手間はかかるわで、
虫がわきやすい夏以外は普通に土栽培をして、
夏期はパルプに包まれていて水を入れるだけで育つ
ミーちゃん生野菜を買っている。

これは汚れないわよく育つわで重宝しているのだが、
なんせ育つのは猫草という名のただの麦である。
数日しか持たない量に一つ100円は高い。


そんな時、ホームセンターでこんなものを見つけた。
名前はキッチン菜園、だったかな。
かいわれだいこんとかもやしとかを育てるやつだと思うんだけど、
これ、猫草行けるんじゃね?

1日目


水を入れる。


覗き込むとnecobitの文字が…えここぼび…?


猫草の種を軽く洗ってびっしりまいて
日の当たらない場所へ。

2日目


おお?まだ一日しかたってないのに発芽…か…?

3日目


にょきにょきしてきたー!


根っこものびてる!


上下がイマイチ定まらないのもチラホラ。
発芽したら今度は明るいところへ。

4日目


うおお!はええ!


すごい勢いだ。


根っこも底に到達しそうな勢い。

5日目


順調過ぎて驚く程の育ちっぷり。


根っこが下に入り込めないパターン有り。

6日目


ここらで猫らに「あ、これ猫草だったの?」と認識されて
撮影が困難になって来る。


確かにこのサイズなら食べられるな。


勝手に食う。
しかし根っこのはりかたは土より遥かに弱いので
根っこごと抜ける。
そのため、上げる時ははさみで切って上げる形になる。
しかしnecobit宅の場合、ねこびたまが猫草を食べにくい顔の形
(どうも口がとんがってないからうまく引っこ抜けない模様)
で、もともと切って上げていたためこれは特に問題無し。


根っこもしゃもしゃ。
ちなみに水は毎日交換
種を乗せるトレイの真ん中につまめる所があるので
交換も簡単。この辺地味にポイント高いなー。

7日目


うん、どうみても猫草だよね。


勝手に食う。

8日目


これだけ生えるなら十分常用として使えるな。


というわけで、猫草の水栽培は大成功!
ただし、横倒しにされたりすると大惨事なので、
そこだけ気をつけよう!

キッチン菜園 小

キッチン菜園 小
価格:330円(税込、送料別)


投稿日

カテゴリー:

投稿者:

タグ:

コメント

“猫草を水栽培(ねこぐさ大作戦4)” への2件のフィードバック

  1. […] 草の動きが、触手っぽい。 長く辛い研究の末にたどり着いた猫草育成法、水栽培。 種が丸出しなので、土やパルプの栽培より育ち方が分かりやすい。 […]

  2. […] 皆さん猫草はどうやって確保していますか? necobitでは夏場虫がわく季節は ミーちゃんの生野菜か水栽培。 […]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください