→ご購入はコチラ

GID-8/GROVE 8ch入力スイッチ拡張ボックスとは

3.5mmジャックにスイッチを接続することで
M5Stackに8chのデジタル入出力端子を増設することができます。
M5Stackなどとの通信はI2Cでやります。

初期I2Cアドレスは0x45です。
ソフトウェアの仕様はM5Stamp Extend I/O Module (STM32F0)に準じます。
ただし、ハードウェア的にI/OピンとGNDのみ接続されますので、それに対応した設定の時のみ機能します。

内容物

  • GID-8(ケース入り) 1つ
  • GROVE互換ケーブル(10cm) 1本

かんぷれでの使い方

かんぷれ に接続すると、拡張入力として機能します。
詳しくはかんぷれのマニュアルをご覧ください。

注意点

  • 3.5mmジャックのTipとSleeveのみ接続されます。ステレオプラグも挿すことはできますがRingとSleeveはGNDにショートするのでご注意ください。
  • 差し込みが浅いと意図せぬ挙動をするため、奥までしっかりと差し込んでください。

回路図

サンプルコード

https://github.com/m5stack/M5Unit-EXTIO2/tree/main/examples/Unit_EXTIO2_M5Core/DIGITAL_INPUT_OUTPUT

ご購入はコチラ

ねこびっと通販 BASE

2024年6月13日で閉店しました。BOOTHショップをご利用ください!

ねこびっと通販 BOOTH

→ GID-8/GROVE 8ch入力スイッチ拡張ボックス を ねこびっと通販 BOOTH で購入する!

お問い合わせはコチラ

返答が必要な場合は入力したメールアドレスに間違いがないか再度ご確認ください。

Leave Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です